三菱 カリスマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
159
0

『自動車』の『冷却水』等について質問です。
『オーバーヒート』とかもやはり起きていたり起きてしまったりと対処法は大量の冷却水を注入する以外方法はないですよね。

また、冷却水が全く無い状態で自動車を公道運転走行した場合はやはり整備不良と判断されますか?
既婚者女性40代前半子持ちカリスマギャルママ自動車整備士の方に質問します。

補足

部品交換する以外方法は有りませんよね。無料ならばいざ知らず有料ならば面倒ですよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そうですね、冷却水をやはり定期的に注入する以外方法はないですね。悪しからず。

その他の回答 (4件)

  • オーバーヒートした場合は、まずメーター内のチェックランプを確認します。バッテリー警告灯の点灯があれば、ベルトが切れいますので早急にエンジンを止めなけば故障します。その場合は、走行せずにロードサービスを呼びましょう。

    水温が上昇しているだけなら、水漏れやウォーターラインのつまり、クーリングファン等の電装部品の故障が考えられます。その場合は、ヒーターを全開(冷却水温を利用しているから)にして様子をみます。上昇が止まれば、しばらくの走行は可能です。そのまま車屋さんに行きましょう。
    上昇が止まらなければ、走行せずにロードサービスを呼んで下さい。

    そうすることにより、エンジンの故障を防ぐことかできます。

  • 駄目な自動車は廃棄処分で廃車にした方がいいと思いますね。

  • 既婚者女性40代前半子持ちカリスマギャルママ自動車整備士なんていないでしょ!(笑)

    40代のカリスマギャルママ・・・・・・。ププッ!




  • 普通に修理すれば良いだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 カリスマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 カリスマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離