三菱 カリスマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
468
0

条件に当てはまる車種を教えてください。

以前にも似たような質問をした事がありますが、それから条件が変わりましたので再度質問します。
国語力が乏しいので箇条書きですが、よろしくお願

いします。

我が家の車の使い方は
・キャンプ
・スノーボード
・車での旅行
・妻の通勤
・普段の街乗り
・乗員はほぼ2人
・数年後には子供がいる可能性有
・大型犬も載せる
など。

車種を絞る条件として
・AWD
・後部座席エアコン有
・広い荷室
・足廻りの造りの良さ
・車酔いしにくい
・ルーフボックスが似合う
です

全てに当てはまらなくても、
私の車の使い方でオススメなどあれば教えてください。
新車、中古とも考えていますが、長く乗りたいので古過ぎるのは少しキツいです。
予算は500万程度で、国産・外車はどちらでも受け付けます、

普段は2人しか乗りませんが、キャンプやスノーボードに行く際は、3〜4人で行けたらと思っています。

回答お願いいたします。

補足

回答ありがとうございます。 後部座席のエアコンは吹き出し口でも結構です。 現在自分で考えている候補としては パジェロとレガシィツーリングワゴンです。 エクストレイルはインパネ周りが質素過ぎて好みではないです。 フォレスターも考えましたが、どうせスバルならレガシィの方が使い勝手が良いと考えます。 欧州ステーションワゴン達も車としては好きですが、 キャンプ場には似合わないような。。。 まだまだ回答待ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一瞬、エクストレイル!と思いましたが、それだけの予算(500万円)があるのなら、
私的には、フォレスターが一押しですね。
エクストレイルは、荷室は確かに広いですし、ルーフボックスも似合います。
また、2人で乗る分には申し分ないのですが、何せ後部座席の足元が狭い…。
そこが、唯一の弱点ですかね。
ちなみに、エクストレイル乗りです。
後部座席の狭さは切実です…。
■補足に対して
エクストレイルのインパネ、確かに質素ですね。
質問主様の候補内だと、私ならパジェロですね。
私見ですが、レガシィはスポーツ4WD(AWD)としては良いと思うんですが、そもそもの駆動力がまったく違うと思います。
スノーボード(雪山)やキャンプ場に似合う車は、やはりSUV・クロカンあたりだと思います。
ちなみにですが、最近のスキー場やキャンプ場では、良くメルセデス(ゲレンデなんか)もいますよ。
メルセデスにカリスマ(ルーフボックス)の組み合わせなんて見てたら『格好いいなぁ』とは思いますね。
ビンボー人の自分には、絶対に真似ができませんが…。(汗
あと、同じSUV系でも、ハリヤーとかは止めた方がいいみたいです。
あれらは【魅せるためのSUV車】で、あくまで街乗り用。
駆動力の関係から、山道には向かない。と、製造ラインで働く人が言っていましたよ。

質問者からのお礼コメント

2013.9.3 22:09

詳しく教えていただき、ありがとうございます。

その他の回答 (4件)

  • デリカD:5に驚くほど当てはまる条件ですね。
    足回りの良さは、もうクラス敵なしの実力を誇ります。
    SUVより広いですよ。
    最低地上高210mmを確保していて超高性能な電子制御4WDを搭載しています。 街乗りSUVより走破性は、断然高いです。
    クリーンディーゼルターボもありますよ。
    http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/index.html

    http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=bQwBGYUoxv4

  • エクストレイル乗ってます(親)

    毎年何度もスノーボードに行ってますが
    とても便利です。
    シートを倒したらボードが何枚か置けますし
    もう10年乗ってますが
    車検のとき「あともう10年は乗れる」と言われました。

  • 後部座席の独立エアコンじゃなくて、
    後席のエアコン吹き出し口で良ければ、
    その予算なら欧州製のステーションワゴンはいかが?

    現行でAWDだと、
    メルセデスCクラス、
    アウディA4アバント、
    BMW3シリーズ、
    ボルボV60かV70、
    新車だと予算オーバーなので、
    試乗車落ちで車検二年半残り、
    走行3000キロくらいの、
    正規ディーラーの新車保証とか狙い目ですよ。

    自分も欧州ワゴンですが、
    荷物はいっぱい積めて、
    AWDのためか、雪道の安定性抜群、
    足回りも硬すぎず、でもしっかりしてて、
    車酔いする人もいないし、
    ルーフボックスが似合って、燃費も悪くならない、
    チャイルドシートが後席真ん中に装着出来て、
    旅行でリゾートホテルとか行っても似合う、
    エアコンの吹き出し口もこのクラスでも付いてて、
    革張りや木目、シートヒーターなどの装備、
    普段の街乗りでも大きすぎない。

    けっこう条件に当てはまっていると思うのですが、
    ぜひいろいろ試乗して、
    ピン!と来る車を選んでみて下さい。
    自分はいつも試乗して、決めてます。




  • X-TRAILあたりかな。

    http://www.nissan.co.jp/X-TRAIL/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 カリスマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 カリスマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離