三菱 カリスマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
230
0

なんで三洋ゴリラのポータブルナビはカリスマっぽくなってるんですかね?


性能面ですか?

補足

レグザ、亀山と同じでジャパネット洗脳でしたか(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1. 取り付け工事が不要なアドオンタイプに特化したこと

これによって販売ルートがカー用品店では無く家電量販店となり、車に興味が無い人にもその珍しい名前がアピールされることとなります。
何で「ゴリラ」という名前なのか?これは初代機がゴリラの顔に似ていたことから、そう名前が付いたそうです。(歴史はPioneer、三菱電機に次いで古い)

カー用品店は、取り付け工賃で稼げないことから取り扱ってくれなかった。

2. 取り付け工事不要から、TV通販で売ることができた

深夜のTV通販で繰り返しその名前が連呼されることによって、消費者に商品名の認知度が高まります。一般的なナビブランドの認知度は10%程度なのに対して、「ゴリラ」は50%以上の認知度があります。

3. 常に最新のデバイスを業界初で搭載してきている

低価格にもかかわらず、他社の高価格機に負けずCDドライブ内蔵、カラーバリエーション展開、DVDドライブ搭載、タッチパネル採用、HDD搭載、これらは全てゴリラが初となっています。

以上により、圧倒的な認知度とブランド力を構築してきたものです。

SANYOがPanasonicに吸収された後も、他の部門はハイアールや富士通などに全て売り払われてしまいましたが、ゴリラを生産している「鳥取三洋電機」だけは残され、Panaグループにもかかわらず今でも「三洋」の社名を名乗っています。

追記:
亀山工場は、ジャパネットが扱う以前からブランドとしては有名です。PCモニターとして有名なナナオのEIZOなどは、シャープ製の液晶を使用した高級ブランドとしてクリエイターなどが好んで使用していました。

質問者からのお礼コメント

2013.4.29 11:05

なんで人気なのが動画みたらわかりました。車速パルスがないのにトンネルでもギンギンに動いてましたね。ソニーのほうが精度はよかったですけど凄いポータブルです。

その他の回答 (1件)

  • ポータブルナビの中では黎明期から市場に出回っていたからではないでしょうか。
    その他のポータブルナビはどうしても後発のイメージが付いて回りますよね。

    特にジャパネットたかたの通販であの社長があの声で『三洋 ゴリラ!』って連呼しまくってましたからね。
    しかもCDROMナビ全盛の時代から連呼されれば・・・
    あれで刷り込まれた可能性も否定できないですね。

    高圧洗浄機といえばケルヒャーがカリスマっぽくなっているのも同様ではないかと。


    補足
    個人的見解としてはそんな感じ(笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 カリスマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 カリスマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離