メルセデス・マイバッハ Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
1,476
0

メルセデス・ベンツに詳しい人に質問します。

僕は、2003年式のS500を買おうと思ってます。


今日は、たまたま、ヤナセの展示会があって、Sクラスはエアサスてかミッション系が壊れやすいって聞きました。

買うんだったら、Eクラスにしたほうがいいって言われたんですが、他の車屋は、大丈夫と言うし、どうしても、S500が欲しいんですが、やめたほうがいいと思いますか?

でも、普通に中古屋に売ってるし、乗ってる人も見た事もあります。

購入しても、問題は、ないでしょうか?

補足

皆さん、回答ありがとうございます。皆さん、車好きの方で、嬉しいです。皆さんに、ベストアンサーにしたいんですが、できないし、真剣に回答をしてくたさったんで、ベストアンサーは、投票にさせて頂きます。 ありがとうございました。とても参考になりました。 ことごんちゃん、回答ありがとう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

kawasaki57352000さんへ

大丈夫! 維持費さえ確保してあれば!
社長のCL・・・昔、ドアとフェンダーを傷つけられて
(ボディーの塗装へ傷)
塗装修理費が90万って言ってた。
10円玉で・・・・・・90万の損害。

記憶ですよ・・
ミラーをやられれば部品代8万になるとか・・・・
車検も・・30万?ぐらいだったか???
自動車税が 8万×毎年・・・・
燃費が・・・「わからない」って言ってた。

それでも、ビンテージカーよりは、お安い維持費!

その他の回答 (12件)

  • 初めまして!
    03のS500は後期ですし、そんなに壊れないですよ
    エアサスは壊れます。壊れたら10万以上はかかります!ミッションの不具合は滅多に修理したことはありません 最終型だと7速のミッションがありますが、7速の初期はよく壊れます。できるだけ、ヤナセだと保証がつけれるので、少し高いですが、入るのをオススメします

  • う~ん、壊れやすいんなら怖いよねえ(>_<)自分の命が一番大切だよ!
    似たようなんとか、次にほしぃものがあればいぃんやけどねえ(ρ°∩°)

  • 私は、ベンツが大好きでずっと乗り続けています。

    W126(560SEL)から乗り始めその後W140(S320)と(S500)を乗りその後R129(SL500)を乗り現在はW220(S600)を乗っております。
    夏にはW221を購入予定です。

    外車どんなに綺麗な状態でもはまずは、壊れます。

    それを前提に購入をするのであれば車輌を色々、見極めて購入した方がいいと思います。

    ですが、外車ですので、壊れます。※修理代・維持費などを考えると経済的に余裕がなければ無理です。)

    新車で購入しましたが、納車後、2週間で壊れた事もありました。
    新車でしたので、もちろん保証が効きましたので自腹では修理代は掛かりませんでしたけど。
    ※ヤナセにて修理をしましたが、2ヶ月間、修理で車輌のは乗れない状態でした。

    中古を買うのでしたら、勿論 壊れるのを前提に考えて下さい。

    いくら状態が言いと販売店に進まれても販売店は売れればいいので、欠点は絶対に言いません。
    ※外車を販売している業者でも専門に扱っている業者でないと尚更、わからないと思います。

    整備点検記録簿などがあっても、それは整備したと言う記録ですので、次・いつ・どこが壊れると言う事ではないので、整備点検記録簿などはあくまでも参考資料として考えてください。

    S500の欠点を簡単ですが記載致します。

    ①年式にもよりますが「エンジンマウント」の老朽化。※エンジンが横ブレを起こします。
    ②ミッションの変速の異変。※突如、前進がしなくなったり、バックしなくなったりします。タイムラグも起こします。
    ③エパポレーターの故障。
    ③ドアロックセキュリティーの故障。※ロック解除がしなくなりドアが開かなくなり、エンジンが掛からなくなります。
    ④電装系のトラブルが多数、出て来ます。
    ⑤足回りの数々の故障も出て来ます。

    簡単ですがよくある故障を記載しました。

    中古車を買う場合は前の所有者がいかにマメにメンテナンスをしてあるか?それを把握しないと外車はいくらお金があっても維持が出来ません。
    ※前オーナーがお金を掛けてメンテナンスをしていても、壊れる時は壊れます。
    ※外車・国産問わず壊れる時は壊れます。

    私は定期的に専門の工場にて点検に出しております。

    それでも、大なり小なりの何かの故障等が出て来る場合もあります。

    1番いいのは、新車を購入する事をお勧め致します。
    ※保証が付きますので。

    ベンツを購入する際は本当に良く調べてからの購入をお勧め致します。

  • そんな事気にする時点でアウト!!!
    中古でも、修理代は新車と変らず!!!

    車検代に50万ってザラ!!

  • 板金90万は嘘でしょうw
    2003年って丁度mcの年ですよね。前期ですか?後期ですか?自動車は基本全般、後期ロットのが故障はでにくい傾向にはあります。
    エアサスはいかれやすいようですね。他、イグニッションコイル、フェールポンプ、玉にもよると思いますが、オイル漏れしょっちゅうあります。

    Eに落としたほうが…店員談とのことですが、
    Eも電子制御のブレーキ不具合など深刻なトラブルありますよ。
    Sでも320ならEクラスとさほど維持費大差ないと思いますが。車両価格も変わらないようでしたら欲しいSのがよいのでわ。

  • すべての車体とは言いませんが、かなりの確率で壊れます!しかも…修理代だけで数十万はザラです…


    実際、ベンツは修理代高くて手放す人が多いです!



  • やめたほうがいいです。後期は改善されていますが、前期はトラブルが多かったです。買うなら後期です。EとSは作りも車も全く違います。
    自分自身は30年間にベンツに8台乗ってます。
    ベンツは乗ってる人に聞いたほうがいいです。

  • 国産車と違いまして100万円の外車中古車を購入するならば、倍の200万円を修理費として持っておかなくてはならないと言われています。


    株式や、外貨、 投資信託も同様 1000万の投資資金があるならば、倍の2000万円は元本割れのしない円定期、もしくは資産を保有していなければなりません。

    資金に余裕があるならば、問題ないかと思います。

    また、中古車業者といえども、その時の個体差で判断するので、その後の経過までは予測しかねる場合が多いと思われます。

    私自身の車を買う為に、それなりの目利きで、業者の目線で外車を購入致しましたが、えらい目にあってしまいました・・・

    結局、買う側もプロであるなら、売る側もプロであると言うことです。

    言い方は乱暴かもわかりませんが、正直 プロである私達も、あてものごとく、一か八かみたいな感覚な所があるので、一般の方には、それ以上のリスクはあるのではないかと思います。

    200万の外車を購入するのであれば、400万は言い過ぎかも分かりませんが、一般ユーザーの支払い金額で換算すれば200万は所有しておいた方が賢明かと思われます。

  • 過去の所有歴が解らないので、比較してお話出来ませんが。。。

    まず、エアサス これは構造上漏れは仕方ないです。タイマーが見えない時限爆弾の様な・・・でも、予測、予兆も有りますよ。
    リペアKITも有ってエアサス本体からの漏れだとこんな感じ。http://www.sankoshowroom.co.jp/122762.html

    ミッションも35万円位からOH出来ますし、「そんなもんだ!」「故障では無い。これはメンテナンス」と割り切る心意気が有れば買って後悔することは無いのでは?

    どうしても欲しい物は買うのが、精神衛生上も宜しいのでは?

    妥協してのEクラスで有ればEクラスも可哀想だし、信号待ちの隣にSクラスが停まったりしたら・・・・・後悔と言うか自分が嫌いになりそうな気がします。

    多分、質問者さんが気になるメンテナンス費用ですが、私が1年間所有していた間、タイヤ2本5万円(19インチ)車検8万円、オイル交換1回8000円ミッション、エンジン故障無し、エアサス故障無し、電装系問題無し。DAS以外自分でメンテ。。この車両は前オーナーが良く手入れいていましたので、交換部品は変わっていました。

    何か故障したかなぁ?と考えても故障していません。

    日本車とは考え方が違うので、ポンプ、フィルタ、油脂、ブッシュ類は定期的に交換が必要です。日本車は、水もオイルも車検毎、何時、何をしたか解らない車でも平気で走れる凄い高性能車です。


    私もW220乗ってました。ちなみに前期AMGS55Lです。完全に趣味の世界なので、後悔しない為にはSクラスをお勧めします。
    前置きしますが、乗っている方々にどうこう言う気はありません。私の場合Eクラスは一切考慮していませんでした。

    本当に欲しい物にこそお金を掛けて下さい。

    今、私は本当に欲しかったSL55に買い替え、Sクラスの時とは違い、故障やメンテナンスに50万円位使っていますが、「飲みに行くよりマシ」と言う位にしか思っていません。カスタムも楽しんでます。トラぶっても手放したく無いですね。

    自動車に興味の無い人が多くなった昨今、あなたの様な人に親近感を持ちます。

    頑張って!

  • メルセデス・ベンツが欲しいのならば新車が一番安いです。新車を買いましょう。

    輸入車に乗るならば、国産車感覚で乗らないで下さいね。

    中古車というのは、中古ですので、ありとらゆるとこが消耗しています。

    燃料ポンプ、フィルター、ディスクパッド、ブレーキローター、はもとより、エンジンハーネスなどが、ぼろぼろになりハーネス交換、

    SだとVで、右バンクと左バンクがあるので、新車よりも高くなってしまう。

    そもそも、燃料高騰、エンジンオイルは最高級品、ミッション壊れるでしょうから50万くらい

    エアコンガス漏れ、一度乗って見ると良いかも、人生の社会勉強になるよ。

    維持できないからじゃせめて、中古車で売ろうと思っても、このご時世買う人いないですよ。

    解体や行きか、買取で、何万か何十万、買い取ってもオークション会場で中古車が売れないので、買い叩かれる。

    一度乗ってみると、外車のよさが解る。自分の金食いつぶされて、貯金がいくらあっても足りない。サラ金闇金から修理だい調達しないと。。。ガソリン代、オイル代、税金も。。。これだけはらっても、最後は動かない。。。動けない。。。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・マイバッハ Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・マイバッハ Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離