メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
182
0

ベンツの不具合について教えてください。

C350 ステーションワゴン

父親からベンツを譲り受けて30キロ位の距離を走行した時は異常が無かったのですが

6時間程、時間を置いてからからエンジンを始動してアクセルを踏み込んだ瞬間に勝手にブレーキが作動してしまい20キロ以上出せなくなりました。

車高調でローダウンしてある影響か横滑り?とABSのチェックランプが点灯してます。

Cクラスで勝手にアシストブレーキが作動するリコールがあるとHPに書いてましたがC350は該当してないのでこちらで質問させてもらいました。

故障事例や解除等ができるのであればよろしくお願いいたします。

※車検証を車の中に置いてきたので年式、型式は今分かりません。
距離は10万キロで年式も10年位経過していたはずです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

修理屋さんで診断機を繋ぎ故障個所を診断しましょう。おそらく車速センサーなどの故障だと思われます。

質問者からのお礼コメント

2024.6.1 14:45

みなさんありがとうございます。 
車屋に持っていったらF車速センサー左右の故障が原因で交換したら治りました。 
こちらの回答をベストアンサーにします。

その他の回答 (2件)

  • ブレーキが踏まれた状態が維持されている状態になってませんか?
    ベンツではありませんが、ブレーキペダル奥にあるブッシュが劣化し、ブレーキを踏んでると誤感知された為にアクセルが効かないというトラブルを経験しました。
    症状が出た時にブレーキランプが点灯している様なら似た様な原因かも知れません。

  • 状況がわかりませんが、その当時だとまだ電子ブレーキでないので、サイドブレーキの解除忘れ(完全に解除できてない)もあるかなと思いました。

    あと、何かエラーが出てるのであれば、それが消えないとちゃんと走りません。
    そういうときも結構、再始動するだけで、うまく行く場合もありました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離