メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
139
0

【画像あり】車用ガラス屋さん教えてください。

画像はベンツの 205 Cクラスなのですが、現行のベンツのガラスにはこの画像と同じようにフロントガラス上部に各種ライト、レインセンサーなどが取り付けられていますよね。そのセンサーを取り付けるためのベースの黒いプラスチックのパーツ(台座)は取り外せるような構造になっているのでしょうか?それとも一度取り外したらさあ利用ができないようなものなのでしょうか?
どうも、この辺りから段差や荒い路面を走った際にビビり音が聞こえてきます。
台座のパーツの運転席側(右ハンドル)の下の角にレシートを4つ折りにした紙を差し込んで、そこと、上の角を押さえるとびびり音がほぼ止まります。この台座を外して薄いスポンジを入れたりなど、異音対策をしたいと思うのですが、外し方や、そもそも外せるかどうかが分からず調べておりました。
ネットでググるとフロントガラス交換などの画で移植されたような画像がいくつも出ていましたので、ガラス屋さんならディーラーより詳しいだろうな、と思い質問しました。
ご存知の方教えてください!
宜しくお願い致します。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その画像の黒いブラケットは、フロントガラスに接着しているため、
細いピアノ線でグリグリして行けば剥がせますよ。
ただ無理して剥がそうとすると、ガラスにクラックが入ったり、
カメラのエーミングが必要ですから、 素人さんは触らない方が無難です。
通常は新品ガラスにブラケットが付いた状態で納品されるため、
わざわざ剥がして再使用するとは思えないですね。

その他の回答 (1件)

  • このカバーの事を言ってるんですか?

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離