メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
200
0

このベンツ安いですが買ったら金食い虫になるようなことはあるのでしょうか。

https://kakaku.com/kuruma/used/item/32328494/?cid=kurumaused_rtb2_23_30951

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

13年越えると自動車税や重量税も高くなるけど車自体はそう金食い虫になるって感じではないと思います。
私はそれより10万キロ超えの古いCクラス乗ってますが大きな故障はないです。
ただディーラーに整備点検等依頼したら国産車のイメージからすればすべて高額に感じると思います。
自分である程度メンテナンスできるとか 国産車価格で面倒見てくれる整備工場などがあるなら買ってもいいのでは・・・
ベンツは部品も社外パーツは激安でネットにたくさん流通しています。

その他の回答 (7件)

  • 基本的な事になりますが、外国車は「金食い虫」とかいう前に故障した時に国内の関連工場に修理用部位品が欠品になっていたら本社へ部品の手配をして送ってもらい、税関を通って届くので修理にかなりの日数がかかりますよ。
    私は国内の自動車メーカーの部品製造会社に勤めていた事があるので裏事情的な話を聞く機会があったのですが、外国車の修理で部品の調達に時間がかかった話はたまに聞きました。

    国産車の場合、整備工場や修理工場に修理用部品が無くても部品製造会社が国内に有るため、発注をしたらすぐに作ってもらえたりします。

  • と言うかこれが欲しい理由がわからない。助手席のシートは汚れてるし。

    同じタイプがどうしても欲しいなら、もう少し色々調べる事と、外車、特にベンツ等元々高級車はそれなりにお金が掛かるのは至極当然です。これを新車で買える人達が乗って来た車ですから、本来はその生活レベルでなくては維持できません。

    購入資金+いつでも動かせる資金が最低でも20万程度は必要です。

  • 特別安いとは思えません。標準的な相場価格相当だと思います。
    金食い虫になるかどうかは、買ってみないとわかりませんね。
    信頼できる欧州車専門店で見てもらいましょう。

  • 何処でメンテナンスを受けるか?入庫先を探してからが良いですよ・・・
    ディーラーで良いなんて考えてたら痛い目にあいます・・・
    購入には覚悟がいりますから・・・
    ディーラーで車検出だしたら5~60万なんて安い方ですから

  • 中古車は、全て1点物なので、神様か詐欺師しか分からないでしょうね。

  • まずNOxセンサーがブチ壊れますのでその費用、ナビ搭載ならセンサー。
    メルセデスに乗るということはそういうことです。

  • 外車は日本車に比べて耐久性がありません。

    乗り方によりますが、壊れた時の修理費が高いです。

    部品は海外から輸入ですから、修理も時間がかかります。

    10年前の外車ですと、もうロシアンルーレットくらいの感覚でいないとダメです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離