メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
202
0

メルセデスW212クーペとカブリオレについてです。この2台はCクラスがベースとのことですが、どういう意図でCクラスがベースなのでしょうか?

利点などあれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一般的にメルセデスのクーペはSにしろCにしろ、走り好きで且つデザイン重視。
ドアを2枚にして、後席を犠牲にする贅沢な位置付けかと思いますね。
利点はデザイン、フォルムでしょうか

その他の回答 (1件)

  • クーペは全長を始めとしてホイールベースをセダンよりも詰める必要から、ポジション的にはEクラスのクーペですが、小さいシャーシのCクラスを使ったワケです。メカニズムはCと共通の部品が多く、内装関連はEと共通部品が多くあります。

    また、CLK時代も含めCクラスにクーペが無かったことから、C<CLK(Eクーペ)<Eの間のポジションとしてCベースの上級クーペという位置づけになっています。
    厳密に言えば、W203にスポーツクーペがありましたけれども、デザイン的に大失敗で短期間で消えていますから。

    従来は、C<CLK<E<CL<SとクーペはSクラスを頂点にした各セダン間の間を埋めるポジショニングだったとワケです。C/A207のEクラスクーペはこのCLKの後継ですから、ポジショニングが従来のものを引きずっているのです。

    Eクーペの車両型式は、セダンの212ではなくて207ね。

    利点は、Cクラスの部品を使うことで安く上げられる、メンテナンスも大量に出回るCと共通なので安く済む、というところでしょう。

    デメリットとしては、横幅がEセダンに比べて小さいことから、デザイン的な迫力に欠けるというところです。今、Cクーペも横幅1.8m超ですから、今さらながら1.7m程度では・・・

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離