メルセデス・ベンツ Cクラス セダン ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新型・現行モデル
819

平均総合評価

4.3

走行性能
4.2
乗り心地
4.1
燃費
3.8
デザイン
4.6
積載性
3.5
価格
3.7

総合評価分布

星5

438

星4

244

星3

95

星2

22

星1

20

819 件中 481 ~ 500 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    国産車も見習ってほしい 国産車に乗っていました。初めての外車ですが、国産車には安価な小型車と高価でデカイ高級車しかないです。中間車種はトヨタのプレミオ

    2009.10.9

    総評
    国産車も見習ってほしい 国産車に乗っていました。初めての外車ですが、国産車には安価な小型車と高価でデカイ高級車しかないです。中間車種はトヨタのプレミオ等の車種しかセダンはありません。国産車の燃費が良いのは...
    満足している点
    ・エンジンの吹きあがりはさすがスーパーチャージャーは気持ちがいい  ・道路の凸凹をうまく吸収できているサスです。  ・ハンドルで殆どの機能が操作できる。    ・E、Sの高級車種と同じ形状で、コンパクトに...
    不満な点
    ・出だしの時はハンドルが重い。  ・COMANDシステムを標準装備にせず、キーレスボタンスタートにするとか、後席分割シー  ト、レインセンサー等の安い国産車でもついている装備を標準にして欲しかった。   ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C200コンプレッサーリミテッド_RHD(AT_2.0) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    価格では日本車で内装も豪華な車を買える金...

    2009.9.26

    総評
    価格では日本車で内装も豪華な車を買える金額です。皆様の考えや価値観がそれぞれ違いますので評価は様々ですが、小ベンツCクラスと言われる方もいますがベンツはボデイもしっかりした造りで安心して運転できます。
    満足している点
    ベンツに乗れるようになりたい!と若い頃から思っていました。日本の道路事情や駐車場の広さを考えCクラスにしました。以前はV6の4WDに乗っていましたがベンツC200でもストレス無く走れます。
    不満な点
    街乗りですし200で充分です。小物入れが少ないのも先輩方Cクラスオーナーのレポートで納得済みですからとくに無いですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C200 コンプレッサー アバンギャルド_RHD(AT_1.8) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実は、W204エレガンスに次いで2台目で...

    2009.9.26

    総評
    実は、W204エレガンスに次いで2台目です。 (ぶつけられての買い替えです→ひらきなおって  アバンギャルドSパッケージにしました) エレガンスは特に乗り心地が良かったですが、どちらも抜群に 良い...
    満足している点
    ・Cとは言え抜群のステイタスがある。 (M.ベンツと言うだけで日本の高級車と並んでも  引けを感じない) ・シートはホールド性が良い。(Sパッケージのスポーツシート) ・シフトプログラムは「S」「...
    不満な点
    ・黒内装(特にドア内張り)がすぐ白く汚れる。 ・クラクションが軽く鳴らせない。 ・1速のギヤ比。(3.951)→急発進時、回転ばかり上がって  あまり進まない感じがする時がある。 ・やっぱり、リア...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一年半使用の感想 2.5L国産車から初めて乗り換えて1年半、国産車に比べ車体はやや小さいが、特に長距離、高速運転時の安定感・安心感は国産車を大きく上回

    2009.9.12

    総評
    一年半使用の感想 2.5L国産車から初めて乗り換えて1年半、国産車に比べ車体はやや小さいが、特に長距離、高速運転時の安定感・安心感は国産車を大きく上回っている。国産車では東名の東京・名古屋間を2回は休憩を...
    満足している点
    1.直進性、左右折時の運転性 2.日常生活に丁度良い車体サイズ 3.国産・外車同クラスより、一歩秀出たエンジン・ブレーキ性能 4.されどベンツ、BMWやレクサス、アウディの上を行くシンボル 5.新車から3...
    不満な点
    *色々オプションあるが、リヤウインドウのシェードもオプションでよいから欲しい *同じくキーレスエンジンスタートは、スタンダードにするべきでは *TVがアナログ、せめて地デジへの変換は格安で準備してほしい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古な安いです。 高級車のイメージが強いベンツですが、W202型の中古のベンツは、タマ数も豊富で、程度の良いクルマが安く手に入ります。 年数も経ってい

    2009.8.8

    総評
    中古な安いです。 高級車のイメージが強いベンツですが、W202型の中古のベンツは、タマ数も豊富で、程度の良いクルマが安く手に入ります。 年数も経っていますので、経年劣化はありますが、初期トラブルは解決済な...
    満足している点
    車体剛性があり、振り回しても安心感がある。 サスペンションは結構硬めであるが、乗り心地は良い。 室内は、とても静か。 細い道でのすれ違いの際、道を譲ってくれる。ベンツマジック? 燃費が良い。下道でリッター...
    不満な点
    イスが小さめで思ったほどの質感が無い。長時間運転は、お尻が痛くなる。 ハンドルの直径が大きく、ラフな運転姿勢が取りにくい。 ガソリンがハイオク仕様で、お金がかかる。 オイルは5リットルなので、オートバック...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C180 コンプレッサー アバンギャルド_RHD(AT_1.8) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    直進安定性に尽きます。高速道路を多く使う...

    2009.8.3

    総評
    直進安定性に尽きます。高速道路を多く使うため、非常に楽ですね。操作系はすべて重く、国産から乗り換えられる方にはダルくかんじるでしょう。私は、このしっとりした操作感が好きです。純正のコンチは、ノイズが気にな...
    満足している点
    1、高速での直進安定性。噂通りですね。首都高でのギャップでもバンプステアが小さく、FRとは思えないぐらいです。 2、静粛性が良いですよ。遮音性、風切音、フロアーの微振動などNV性能は満足できるレベルです...
    不満な点
    1、エアコンのボタンやつまみがチャッチーーー。最近の軽以下です。 2、ウィンカーのリレー音も・・・ 上記2点が装備で5点を付けた理由です。ドライバーが触る部分には、もう少しメルセデスらしい質感を願いた...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    30万キロ走破 13年のりました。基本的なところは丈夫で長持ち。20万キロまではあまり手がかからない。高速道路を淡々と1日に1000キロ以上走行するに

    2009.7.20

    総評
    30万キロ走破 13年のりました。基本的なところは丈夫で長持ち。20万キロまではあまり手がかからない。高速道路を淡々と1日に1000キロ以上走行するには最適。街乗りでは小回りがきくしほとんどの立体駐車場に...
    満足している点
    高速での安定感、当たりの柔らかい疲れない良い乗り心地と放っておいても真っ直ぐ走り路面不正に影響されない安楽なハンドリング。 エンジン、ボディ、サスペンションなどの全体的なバランスが自然、車作りの経験と歴史...
    不満な点
    後方視界がひずむリアウインドウ、バックは鬼門(数回バックで当りバンパー修正)。20万キロ超の時点で補機関系はほとんど交換(オルタネータ、エアコンコンプ、ウオーターポンプ、エアコンブロワ、ラジエターファン)...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    デフォルト 義弟の所有車をたまに運転するけど、さすがメルセデス。現時点で乗用車に必要なものはすべて持ってるんじゃないかな? ボディ、シャシー、操舵系、

    2009.7.20

    総評
    デフォルト 義弟の所有車をたまに運転するけど、さすがメルセデス。現時点で乗用車に必要なものはすべて持ってるんじゃないかな? ボディ、シャシー、操舵系、等々…すべての剛性が高く、足回りやステア特性のバランス...
    満足している点
    ・さすがメルセデス…と感心させらせる完成度の高さ。他のクラスも含めて(FFのAクラス、Bクラス以外は)みんな完璧です!
    不満な点
    ・で…「でも」な部分ですが…官能的じゃない。もちろん走る機械としてよくできてるから速く走らせることもできるけど、いつも「ダメだよ、こんな道でそんなに飛ばしちゃ」って、耳元で囁かれてるような気がするんです。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    移動に疲れない車です 20代の免許取得後は、ワンダーシビック、プレリュード等、ホンダの車ばかりを乗っていました。 ホンダの方には失礼ですが今とは異なり

    2009.7.16

    総評
    移動に疲れない車です 20代の免許取得後は、ワンダーシビック、プレリュード等、ホンダの車ばかりを乗っていました。 ホンダの方には失礼ですが今とは異なり、当時の若者にホンダ車は絶大な人気だったような気がしま...
    満足している点
    ☆BMW3シリーズに比べ明らかに燃費が良いので助かります。 ☆道路の凹凸をダイレクトではなく、少し丸めて伝わるので前者より身体が疲れないです。(歳のせい?) ☆誰にも運転しやすい車だと思います。 ☆4気筒...
    不満な点
    ★右ハンドルですが、左脚がセンターにぶつかり運転し辛いです。運転席の足元空間の改善をして欲しいです。 ★前後のパワーシートも電動にしてほしいです。 ★commandシステムが使い辛く感じます、タッチパネル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走る・曲がる・止まるが直感的に 免許を取ってから オペル・ベクトラ(父の車)→スバル・レガシイ→サーブ・9-3 と、その時に「乗りたい」と思った車を乗

    2009.6.29

    総評
    走る・曲がる・止まるが直感的に 免許を取ってから オペル・ベクトラ(父の車)→スバル・レガシイ→サーブ・9-3 と、その時に「乗りたい」と思った車を乗り継いできました。 サーブを運転中にセンターラインオー...
    満足している点
    【ハンドリング】 「軽すぎる」とか「国産車みたいだ」と言われる方もいるハンドリングですが、 私はこれぐらい軽い方が道幅の狭い日本では取りまわしやすいと思っています。 コンパクトなボディと相まって、狭い路地...
    不満な点
    内装がプラスチックむき出しなのは構わないのですが、 シボの目の粗さが、しいて言うなら気になります。 ソフトなキメの細かい材質にしてくれたら もう少し落ち着いた印象になるのでは?と思います。 割り切って乗っ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C300 アバンギャルド S_RHD(AT_3.0) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    C200やC250とは全く別の車です。新...

    2009.5.23

    総評
    C200やC250とは全く別の車です。新型Cは全て(AMGまで)運転しました。特に250は点検時の代車でしたので1週間乗りましたが、C300は突出してスポーティーで、ベンツらしからぬ(?)刺激は正直200...
    満足している点
    これほど楽しいベンツには乗ったことがありません。小さなボディに十分な運動能力と、AMGパッケージに付随するSportとComfortで劇的に変わる足回り&エンジン特性(ダイナミックパッケージ)のおかげで、...
    不満な点
    上記の若々しさに抵抗を覚えるオールドベンツファンもいるかも。 AUTOモードでSportボタンを押すとあれだけスポーティーなのに、その状態でマニュアルモードにすると、シフトアップの鋭さとエンジンの鋭...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C180 コンプレッサー アバンギャルド_RHD(AT_1.8) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗ってよし、見てよし、まさに世界で一番の...

    2009.5.21

    総評
    乗ってよし、見てよし、まさに世界で一番の車です コベンツと揶揄されますがこれも羨望の裏返しでしょう この車に出会って人生が変わりました
    満足している点
    内装のアルミが最高 ヘッドランプウォッシャーがついている 最高の乗り物です
    不満な点
    やや高価なことか 支払いができず手放した
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C200_LHD(セダン_AT) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    値段を考えると標準的になりますが、悪い車...

    2009.5.18

    総評
    値段を考えると標準的になりますが、悪い車ではありません。
    満足している点
    3000km程乗りました。 基本性能は一定基準を持っており、安心して乗る事ができます。 動力性能も、一定基準以上。高速での加速もそれほど苦になる事は無い。 燃費は15km/Lで、高速燃費は十分である。
    不満な点
    内装がやや貧弱。 突出していない分、平凡な感じを与える点 ハンドルが軽すぎ。なんとかしてほしい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C200 コンプレッサー アバンギャルド_RHD(AT_1.8) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽やかで楽チンで快適、くつろいで乗れる車...

    2009.5.10

    総評
    軽やかで楽チンで快適、くつろいで乗れる車。 なおかつ、力強い加速やキビキビした走りを楽しむこともできます。 購入して1年、12,000kmほど乗りました。不満点に挙げたようなトラブルはありましたが、乗...
    満足している点
    ・ハンドルが軽く、運転が楽チン ・シートが快適(アバンギャルドSパッケージの革シート) ・長時間運転しても疲れない ・なめらかで上質な乗り心地 ・とても静か ・視界が良い ・安全装備が充実 ...
    不満な点
    ・道が悪いと大げさにばたつく ・サイドミラー開閉時のキィーという音(抜本的解決がまだできていない) ・ガラスルーフの開閉トラブルが発生した(全車に共通のトラブルだったようですが修理でノートラブルになり...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長く乗るほどに気付く魅力 以前、“かけがえのない存在”で投稿した者です。「このレビューが役に立った」に多くの方が賛同してくださって、非常に嬉しく思いま

    2009.5.10

    総評
    長く乗るほどに気付く魅力 以前、“かけがえのない存在”で投稿した者です。「このレビューが役に立った」に多くの方が賛同してくださって、非常に嬉しく思います。今回は購入から2年経過後のレビューを書きたいと思い...
    満足している点
    ●故障が思っていたよりも少なかった。11年落ちで「悪いところ全部直しておいて」的な丸投げの車検でしたが、税金込みで14万円。これは安い方ではないでしょうか。
    不満な点
    ●エアコンがやたらと壊れる。1年間でコンプレッサー交換、コンピューター交換。そして現在またしてもファンがまわっていない。1回の修理代も1桁万円とはいかないので辛い。 ●フロントウインドウが曇る。雨の日エア...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い車ですが故障が多いです。 乗り始めて4年。車としては非常に良くできた車です。 すごく速いとはいえませんが、アクセルフィールが非常にいい車です。 し

    2009.5.9

    総評
    良い車ですが故障が多いです。 乗り始めて4年。車としては非常に良くできた車です。 すごく速いとはいえませんが、アクセルフィールが非常にいい車です。 しかし国産車と比べれば故障が多いです。この前エアコンが効...
    満足している点
    んんん・・・・長所はベンツということ やっぱり知ってる人も知らない人も、ベンツはいいねえ 高いんでしょ!とよく言われる。 本当は中古で安いのに・・・ なぜか4年も乗っている。何か特別な感じがするところ。 ...
    不満な点
    修理が多すぎる。ショップの方もせっかく変えるなら、ここも変えたら工賃がまとめて安いよ! といわれて結構高い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    う~ん、落ち着いた車です。 ベンツと言えどCクラスなので国産とそんなに変わんないだろ~っと思いつつ乗ってみると、すんごい滑らかです。加速もスゥ~って行

    2009.5.4

    総評
    う~ん、落ち着いた車です。 ベンツと言えどCクラスなので国産とそんなに変わんないだろ~っと思いつつ乗ってみると、すんごい滑らかです。加速もスゥ~って行くし、段差もシュワンって感じでVIPな乗り心地でした。...
    満足している点
    滑らかで落ち着いた乗り心地。 めっちゃ軽いハンドル。 デッカイよ~ベンツのエンブレム。 座り心地よいシート。
    不満な点
    乗り出しで530万以上(そこまでには見えない外観)。 スポーツ感がゼロ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C200_RHD(セダン_AT) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    DYNAMIC HANDLING EDI...

    2009.4.8

    総評
    DYNAMIC HANDLING EDITIONを購入。理由はノーマルではステアリングが軽過ぎたから。 「SPORT」ボタンを押すとアクセスレスポンスや足回りが丸っきり変わります。 AUDI...
    満足している点
    コンパクトな外見に中身は広い。 結構使えるナビ☆音声認識もGOOD! リアビューカメラの映りも綺麗☆ エンジン、足回りのハード面はもちろん、ソフト面も良く出来ている
    不満な点
    フロントブレーキダスト…1000km待たずに社外品に交換 ワイパービビリ…これも社外品へ交換かなぁ ステアリング…本革と思えない触感。しかも細すぎる。AMGに変えたい エクステリアで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BからCへ 3年間B170SPを3万ほど走破し、国産車との違いがシャーシ部分であることが十二分に理解できた。特に高速コーナーの安定性は国産車にはない。

    2009.4.8

    総評
    BからCへ 3年間B170SPを3万ほど走破し、国産車との違いがシャーシ部分であることが十二分に理解できた。特に高速コーナーの安定性は国産車にはない。エンジンパワーや内装等国産車には劣るが、アウトバーンで...
    満足している点
    コンパクトな車体であるが、車内は比較的広く、ゴルフバックは3つしかつめないが満足している。エンジンパワーは2800回転以上で本来のパワーを発揮する。友人のC300と比較すると、やはり7速はほしい。低速での...
    不満な点
    ガラスには熱線やUVカットが標準ではなく、夏場はたいへん暑い。国産並みにしてほしい。 トランクスルーを標準仕様に。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買って後悔することは無いと思うが..... 結論から言うと、一般道でもかなり乗り心地がよく、Dセグメントを代表するファーストカーとしても申し分ないと思

    2009.4.8

    総評
    買って後悔することは無いと思うが..... 結論から言うと、一般道でもかなり乗り心地がよく、Dセグメントを代表するファーストカーとしても申し分ないと思う。 ただ、休日に温泉など遠出する時に山道を駆け抜ける...
    満足している点
    ○街中で運転しやすいサイズ ○これでスーパーに行っても気にならない気軽さ。 ○外車ながら排ガス4つ星認定 ○相変わらずのプラスチッキーな内装ではあるが、前モデルのコスト重視の内装よりはモダンに。 ○メルセ...
    不満な点
    ○BMWと比べて、明らかにワインディングが苦手。BMWでは駆け抜けられたカーブも減速を強いられる。箱根や日光によく行く方は一考。 ○交通の流れをリードするには、2500回転は必要。ある程度踏み込まないとい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離