マツダ ロードスター 「色とデザインが気に入ってます。」のユーザーレビュー

okiraku.kazu okiraku.kazuさん

マツダ ロードスター

グレード:S レザーパッケージ ホワイトセレクション(AT_1.5) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
2
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
3

色とデザインが気に入ってます。

2023.8.6

総評
本当は不満点なんてそれほど気になりません。国産でこれだけのデザインの車に乗れることが幸せです。

そしてあらためてNAの凄さを実感しました。
あの時代にあれだけのデザイン、乗りやすさ、いい車だったんだなぁと・
満足している点
フロントサイドからリア周りのデザインが好き。


車高が低いのでそれほど速度を出さなくてもスピード感がある。
不満な点
センターのタコメーターが大きすぎ、スピードメーターが見にくい。ゼロが真下から始まっての200kmまでのメーターは要らないでしょ。それに位置はセンターが良かった。

シートのサイズ、ホールド感の無さ、レザーシートの座り心地。(ファブリックの方が良いと思う)

車高の高いSUVやワンボックスによく煽られる。
デザイン

5

デザインが良い。特にリア周りが好き。
純正のフロントスポイラー、サイドスカート、リアアンダースカート、トランクスポイラーをブラックの幌に合わせて艶ありブラックを装着しました。


内装がノーマルだと安っぽかったのでレザーシートのホワイトセレクションにして所々にアルカンターラをオプションで追加しました。
走行性能

4

1500で十分です。音もハンドリングも良い、でももう少し直進安定性が欲しかったかな。
乗り心地

2

想像以上に固かった、後期はもう少し柔らかいみたい。特に道路状況の悪い高速は音も振動もすごい。タイヤの交換時期が来たら15インチにしようかな。
積載性

3

NAに比べてほんとに狭く感じる。特に助手席周りの空間。でも仕方ありませんね。
燃費

3

計測しないのでわかりません。
価格

3

どうなんだろうな、やっぱり高いと思う。自分はオプションをかなり付けたので。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離