マツダ ロードスター 「深い沼。深い特性。万人には勧められないが…」のユーザーレビュー

トットコ沼太郎 トットコ沼太郎さん

マツダ ロードスター

グレード:VS(MT_1.8) 1998年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
3
乗り心地
2
燃費
2
デザイン
4
積載性
1
価格
2

深い沼。深い特性。万人には勧められないが…

2023.7.25

総評
全ての欠点を受け入れて☆では表現できない他車にはない満足感、オンリーワン感が得られる。
万人には勧められない。
いじりまくる事前提なら、フツーに500万の車を買った方が良いと思う。
同様のパッケージMTなら、ポルシェ3代目ボクスター、アウディTT現行型、ロータスエリーゼ、アバルト595スパイダー、MAZDAロードスター990S …いくらでも速く、快適で、壊れず、リセールの高い所有欲を満たしてくれる車が射程圏に入る。

速くなくても良い。
快適でなくても良い。
見栄をはれなくても良い。
壊れまくっても直せる。
そんな人には一生の相棒となってくれる事間違いなし。
満足している点
個性的にいじれるアフターパーツの多さ。
維持費の安さ。
距離計が気にならない相棒感。 
素の状態から難しく、楽しい。
不満な点
パワーは無く、上げるにはお金がかかる。それでも遅い。
ピーキーな足回り。
静寂性快適性は皆無。
物は積めず燃費は悪く壊れまくる。
2023年の時点でMT、ドノーマル、事故無し、10万㌔以下に絞り普通に走れるようになるまでの修理費が50万は乗って200万オーバー。高すぎる。
デザイン

4

素の状態で隠れ美人のポテンシャルを秘めている可愛らしい見た目。
アフターパーツでどうにでも化ける。
走行性能

3

足だけ入れれば大抵の車より下りのコーナーは速い。
直線はミニバンにぶち抜かれるほど遅い。
最高速も出ない、そういう車ではない。
乗り心地

2

快適とは言えないがスポーツしている感は有る。
積載性

1

素の状態ならトランクに1泊分の荷物が載るらしい…
そういう車ではない。
燃費

2

素の状態でリッター14km。
いじるとリッター10km前後まで悪化する。
良いとは言えない。
価格

2

2023年に良い状態でドノーマルで手に入れるには高すぎる。
沼も底なし、売る時も安い。
故障経験
よく壊れ、よく待たされ、ファーストカーにはオススメ出来ない。
致命的なパーツ不足に悩まされることはない。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離