マツダ ロードスター 「公道で最高な一台」のユーザーレビュー

recot a9 recot a9さん

マツダ ロードスター

グレード:990S(MT_1.5) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
4
積載性
3
価格
5

公道で最高な一台

2023.6.5

総評
SSPと比較試乗して購入しました。
SSPに比べ柔らかめの専用サスセッティングは四つの足がそれぞれスムーズに動いているのが感じられ、オープンデフなのでコーナリング中にSSPで感じたリアタイヤの引っかかり感、曲がらない感覚が無くウルトラスムーズにコーナーを駆け抜けていけます。
MAZDA斉藤主査が今後3年後の商品改良内容を知りつつも990Sを購入したとの事。長いロードスター歴史に刻まれる一台かと思います。
満足している点
公道の速度域で楽しい車。乗り心地、燃費も良い。
不満な点
シートヒーター、マツコネなどの快適装備が無い。
シートヒーターは2月に試乗して契約したけど、特に無くても大丈夫だった。マツコネも社外ナビ散々検討したけ結局スマホで問題無し。
デザイン

4

ジルコンサンドメタリックとブルーの幌がネットの画像だとどうかな…と思ったけど実車は凄く好みで満足。
ジルコンサンドの990Sは1年も経たず販売終了のレア車?になってしまった。
走行性能

4

SSPより柔らかめの足で、ロールはするがKPCのおかげで一定以上はロールが抑制されてコーナーでビタっと安定して怖さを感じない。
高速道路の直進安定性も特に不満は感じない。
ただサーキットユースを考えている方は、SSP以上の硬めの足の方が向いていると思う。
乗り心地

4

柔らかめの足でSSPで感じたバタンといった感じが無い。
積載性

3

夫婦仲で一泊二日の旅行に行ったけど大丈夫でした。
普段使いに困らないのがロードスターの美点ですね。
燃費

5

18くらい。お財布に優しい。
価格

5

300万円以下で専用設計のオープンスポーツ買えるのは安すぎ。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離