マツダ ロードスター 「ドライブが楽しい!」のユーザーレビュー

ラミエル ラミエルさん

マツダ ロードスター

グレード:NR-A(MT_1.5) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
4
価格
5

ドライブが楽しい!

2021.3.13

総評
2シーターなので家族持ちのファーストカーにはなり得ない車だと思います。なので、セカンドカーとして購入させてくれた嫁はんに感謝(^o^)

とにかく運転することが楽しいから無駄にドライブしてしまいます(笑)

体力的・経済的にいつまで乗ることができるかわかりませんが、乗ることができる限りは楽しみ尽くしたいと思ってます♪
満足している点
まずはデザイン。人それぞれでしょうが、私は前から見ても後ろから見ても横から見ても上から見ても、もちろん運転席からの眺めも全て美しいと思います。

そして軽さと非力さにより運転が楽しい!
普段の走りで楽しいのは扱いやすく素直だからだと思います。

そしてオープンカーであること。
しかも手動だけど素早くできる(^O^)
開けるのも閉めるのも3秒くらい!

真冬の天気が良い日にヒートシーター効かせながらのオープンドライブはとても気持ちが良い!

今はコロナで自粛していますが、温泉号として活躍しています♪


不満な点
タイヤとフェンダーの隙間が広いこと(笑)
サスのストロークという点でしょうがないのでしょうが、停車して横から見た時に・・・


なので、隙間を埋めました♪


だから、今は不満はありません!
デザイン

5

佇まいが美しい!


特に張り出したお尻と盛り上がったフロントフェンダー周りが気に入ってます(^O^)
走行性能

5

よく非力と言われていますが、まったり派の私には必要にして十分なパワーです。だって街中での走りでは十分に流れをリードできるし、高速でも120km/hまでは余裕で走れます。

ハンドリングは素直で挙動は穏やか。直進安定性が低いかもしれないけど、長時間の高速運転で疲れるほどの不安定さではない。

とにかく楽しい!
乗り心地

4

多分、脚は硬い方でしょうし、静かではないでしょうし、振動もそれなりにありますが、疲れるほどではない。

嫁はんを助手席に乗せた時もグッスリ寝ていたから、心地良い眠りを誘う程度の振動なのでしょう(笑)
積載性

4

トランクは広いとは言えないけど、2人で2泊3日までなら問題なしの容量。
ただ、トランクの作りというか形はよろしくないので、積み方に工夫は必要かな。

室内の小物入れもシートバック側に作っているのは良いんだけど、グローブBOXくらいは付けて欲しかったな。

でも、荷物を積めなくて困った経験はなし!
燃費

5

平均で15.4km/Lと、とっても良い燃費!

高速を巡航してたら20km/Lも可能

エコカーです!!
価格

5

NDのNR-Aはマツコネがないけど、走りの為の装備は充実しているからお安いというかコスパに優れていると思います。
故障経験
幸運なことに今のところ故障経験はありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離