マツダ ロードスター 「最高です。」のユーザーレビュー

たむまさ たむまささん

マツダ ロードスター

グレード:S スペシャルパッケージ(AT_1.5) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
5
積載性
1
価格
4

最高です。

2021.2.24

総評
NBからの乗り換えのため、20年の技術の進歩に脱帽してます。


家族で使うのでオートマですが、オートマのロードスター、オススメだと思います。


乗ってもいないくせに、最近の車はつまらない等と屁理屈を並べ、平成前半の電制の少ない時代の車こそ、真のスポーツカーだと信じてた自分の偏った考えを改めさせてくれた車です。


乗り換えて本当に良かったです。
満足している点
雨漏りがない

質感が凄く上品

運転が楽

乗り心地と操舵感が、硬さ過ぎず柔らか過ぎず、重すぎず軽すぎず、絶妙なところなので、刺激的なのに疲労感が来ない本当にオイシイ所に手が届く車です。
不満な点
無いですが、、、
強いて言うならば、オートワイパーの強弱が調整ダイアルと一致しない様に感じる。
デザイン

5

運転席から見えるボンネットとフェンダー
サイドミラーから見えるフェンダーがロードスターに乗ってるんだって気持ちを増幅させてくれます。


内装の赤ステッチがカッコいい
走行性能

4

NBに乗っていたときは、重いハンドル、雑味の強いエンジン、走行音、振動、巻き込む風、へろへろのシートのせいで1時間も乗っていると疲労でヘトヘトでしたが、

NDは何時間乗ってても全然疲れないので渋滞も長距離も、ガタガタ道もどこでも行けちゃいます。


パワーはNBより低い感じはしますが、振動の少なさ、回りの良さが段違いで、回して気持ち良いと感じます。

それに、エアコンを使ってもパワーダウン感が無くストレスにならない。


頑張って振り回してもオーバーステアが全然出てこないので、NBの様に気軽に振り回して遊ぶ事は出来ませんが、オンザレールの気持ち良さがあります。

もしパワーが200馬力位合ったらS2000に匹敵する刺激的なスポーツカーになってたかもと思います。
乗り心地

5

シートのホールドが良く、姿勢も決まるため、凄く運転しやすいです。


静かで、振動も、風の巻き込みも少ないので、普通に乗っている分には、普通車と同じ程快適です。
積載性

1

強いて言えば、ドアにポケットくらい欲しかったかな

ロードスターに乗って来た人は気にならないと思います。
燃費

5

エアコン使ってもそれほど変わらず15km/L前後です。
NBの時は11km/Lで、エアコン使うとパワーがスカスカになり8km/L、、、

かなり良いと思います。
価格

4

この値段でこの品質は、最近の車にしたら破格だと思います。

純正でここまで作り込まれていて、内装に革が使われているようなオープンカーは他メーカーで300万では到底買えないと思います。
故障経験
なし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離