マツダ ロードスター 「毎日通勤片道1時間のドライブでも 2005年の8月デビューから3日後に納車されてそろそろ1年半が経ちますが飽きることなく乗っています。1.8LのNA型」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ ロードスター

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

毎日通勤片道1時間のドライブでも 2005年の8月デビューから3日後に納車されてそろそろ1年半が経ちますが飽きることなく乗っています。1.8LのNA型

2007.1.13

総評
毎日通勤片道1時間のドライブでも
2005年の8月デビューから3日後に納車されてそろそろ1年半が経ちますが飽きることなく乗っています。1.8LのNA型からの乗り換えたのですがさすがに初代だけがもつオーラのようなものは薄いものの、十分に魅力を引き継いでいると思います。ワインディングが楽しいのはもちろん、高速道路の走行性のも格段に上がっています。 驚いたのは通勤の足として片道1時間毎日乗るのですが、そんな時でも運転が楽しく思えることです。体験しないとわからない部分ですが、そんな車はそうはないですよ。 生産者や開発者の気持ちが伝わる「愛されるモノ」としての素晴らしさも忘れてはいけないところですね。
満足している点
作り手の意思が伝わる製品としての素晴らしさ。
軽量であるがゆえに止まる、曲がる、加速する全ての動きが気持ちいい事。
幌の開閉が非常に簡単。
風仕舞いが他のオープンカーよりも上手で不快にならない。
質感が上がっているので女性をエスコートしても嫌がられない。
不満な点
初期の生産品だからだと思いますが、サイドブレーキのランプが誤作動したり、ダッシュボードのつなぎ目からモールがはみ出し始めた。
トランク容量はそこそこあるのに、ゴルフバッグが入らない。NAでも入ったのに.....。
17インチのタイヤはランニングコストがかかりますね。 14インチが懐かしいです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離