マツダ ロードスター ユーザーレビュー・評価一覧 (62ページ)

マイカー登録
マツダ ロードスター 新型・現行モデル
2568

平均総合評価

4.6

走行性能
4.4
乗り心地
4.0
燃費
4.1
デザイン
4.7
積載性
2.6
価格
4.0

総合評価分布

星5

1,872

星4

497

星3

139

星2

33

星1

27

2,568 件中 1,221 ~ 1,240 件を表示

  • みか@NDTurbo みか@NDTurboさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    2

    良くも悪くもマツダらしいこだわりを感じる華奢な車

    2021.2.26

    総評
    マツダらしいエンジニアのこだわりの強さを感じる車。楽しさを1番、旋回性を2番あたりにこだわった感じ。軽量化が好きなのはロードスターに限らずDEデミオでもRX-7でもだけど、マツダはやり過ぎ感が出ちゃうのよ...
    満足している点
    ・オープンカーなのに結構剛性はある。大きめな補強パーツはいらない。 ・コレでもかっていうくらいの軽量化。昭和の軽量化手法が通じないくらい軽い ・車格の割にオーバースペックじゃないのってくらいこだわって...
    不満な点
    ・ピンポイントで強度が低い ・ガラスのミッション ・つま先立ち感のあるヒラヒラ感 ・プアなブレーキでタッチが悪い。大きくできないリアキャリパー ・チープな内装 ・拡張性の低いマツコネ ・800...
    乗り心地
    ノーマルなら悪くない。楽しいしワクワクする。 ヒラヒラ素直に鼻が入るので楽しい。けど攻めると限界は低め。 選ぶ車高調によってだいぶ乗り心地は変わるので、色々試した方がいいと思う。スタビのゴムブッシュ切...

    続きを見る

  • アルミヤ アルミヤさん

    グレード:S レザーパッケージ(AT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    4

    楽しい

    2021.2.26

    総評
    車に乗る事そのものを楽しませてくれる車
    満足している点
    なんと言ってもオープンの開放感 小回りが効くし、何処にでも行ける
    不満な点
    あとひとつ、シートが後ろにスライドして欲しい事とリクライニングがあとひとつ倒れて欲しい
    乗り心地
    車体が軽いので、レートを上げる必要がないので乗り心地は良い

    続きを見る

  • アキ@ND アキ@NDさん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    乗って楽しいクルマ

    2021.2.26

    総評
    普段乗りからワインディング、サーキットまで楽しく走れる新車で買える数少ないマニュアル車。
    満足している点
    乗ってて楽しい。 カッコいい。 部品が豊富。
    不満な点
    幌2Lがあれば、、、
    乗り心地
    NRAの純正ビルシュタインはちょっと硬め。

    続きを見る

  • せらみっくん せらみっくんさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    相棒

    2021.2.26

    総評
    オープンで空けても閉じてもても楽しく車 この様なクルマは国産ではロードスターしか無いと思います
    満足している点
    運転が楽しい ロードスターはこの一言に尽きると思う
    不満な点
    シートがダメですね RECAROに交換が必須と言っていいレベル
    乗り心地
    街乗りでは不満は無いレベル

    続きを見る

  • HiroRo@NDZN8 HiroRo@NDZN8さん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    幸せにしてくれた車

    2021.2.26

    総評
    1週間の旅行で1900キロ走ったが腰が痛くなる事も無く走り続けました。オープンで観光地を走るのは最高です。
    満足している点
    とにかく運転していて楽しい。この車にしてからドライブが増えました。
    不満な点
    もう少しパワーが欲しい。スポーツカーの宿命で対向車や後続車のライトが眩しい。車中泊が厳しい笑
    乗り心地
    ノーマルでは拳が入りそうなくらい隙間があるので車高を下げましたがその分乗り心地は悪くなった。まぁ仕方ないかな

    続きを見る

  • エリミん@NB6 エリミん@NB6さん

    グレード:スペシャルパッケージ(MT_1.6) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    操作にダイレクトで素直な車

    2021.2.25

    総評
    燃料がレギュラーで経済的、しかもそんなに燃費も悪くなく気軽にオープンが楽しめる。トランクもぼちぼちな大きさで普段使いも問題はないレベル。パワーは無いけども、この軽快感は一回味わうと病みつきかも。
    満足している点
    ①オープンにした時の斜め後ろから見たリアフェンダーの薄さ ②なんせ今の車には無い軽快感
    不満な点
    内装がこの時代らしいがチープな感じ
    乗り心地
    本当に純正ですかって聞きたくなる程、硬い。車高調迷いますねー

    続きを見る

  • gen89 gen89さん

    グレード:RS(MT_1.8) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    1
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    1
    価格
    3

    とにかく楽しい車

    2021.2.25

    総評
    普段使いにら不便な事ばかりだか、そんな事どうでも良いくらい運転して楽しい車
    満足している点
    まさに人馬一体の車 思いのままに動いてくれる、ローパワーゆえにそして街乗りでも全開にできるし、シフトも忙しく、操ってる感が楽しい
    不満な点
    積載性無い、人乗れない、乗り心地悪い、静粛性うるさい、雨漏りする、燃費悪い、乗り降りし辛い、眺め悪い
    乗り心地
    RSのビル足はほんとに乗用車?ってくらいゴツゴツする コニに変えたら少しは良くなったが基本的にはゴツゴツ

    続きを見る

  • ひげさん ひげさんさん

    グレード:RS RHT(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    長~く乗りたい。楽しいくるま(*´∀`*)ノ

    2021.2.25

    総評
    毎日の通勤にも気軽に使えるオープンカー。 交差点ひとつ曲がるだけで楽しくなっちゃいます。 目を三角にしなくても気持ちよ~く走れる丁度よさ。
    満足している点
    気軽にオープントップに出来るところ。 オープンにして走っているとなんだか笑顔になれるところ。 何よりクルマを通じて友達が増えた(*´∀`*)ノ
    不満な点
    純正状態でのタイヤとフェンダーアーチの隙間。 買ってすぐ妄想を膨らませましたね(笑)
    乗り心地
    ノーマル状態での乗り心地は悪くなかったと思います。 コーナリング中に段差を越えた時のリアの挙動はちょっと気持ち悪かったですね。 パーツも豊富なので自分好みに変えられます。

    続きを見る

  • とも@NB6 とも@NB6さん

    グレード:Mパッケージ(MT_1.6) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    だれもが、しあわせになる

    2021.2.25

    総評
    パワーは無いし、人も荷物も乗らない。 そんな車だけど、もう3台目。 この車は乗らなきゃわからない魅力が沢山詰まった車です。 自分でいじることはもちろん、サーキットからドライブデート、はたまた車中泊ま...
    満足している点
    とにかくドライブが楽しい! 軽く吹けるエンジンに良く曲がる足回り。 あとは自分でいじり倒せる所!
    不満な点
    水抜き穴が腐る… 1台目はジャッキアップで底が抜けました…泣
    乗り心地
    車高落としすぎたので悪いです 普通になるならそれなりかな?

    続きを見る

  • 北エスロク 北エスロクさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    エンスー魂くすぐるクルマ造り

    2021.2.25

    総評
    日本車でありながら どこでもない個性
    満足している点
    小さなボディに詰まった精密時計のようなクルマ 非日常を感じられる
    不満な点
    クラシックカーに片足突っ込んだ旧車なので 維持費(税金等)がかかる 下手すると部品が出なくて修理不可という事態にも
    乗り心地
    RSリミテッドのビルシュタインサスは 固すぎて乗り心地は最悪 オープンボディもガタピシうるさい このクルマに快適性は皆無

    続きを見る

  • Godwind Godwindさん

    グレード:SP(MT_1.6) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    好きに楽しめるクルマ

    2021.2.25

    総評
    楽し〜!
    満足している点
    純粋にクルマを楽しめるところですかね、 街乗り、ワインディング、サーキット.... 何よりカッコいいです。
    不満な点
    1t切ってたら車検安かった....
    乗り心地
    ライトウェイトスポーツそのものです。 純正だったらそこまでうるさくも無い。

    続きを見る

  • カムたく カムたくさん

    グレード:VS(AT_1.8) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    乗っているのが楽しい車

    2021.2.25

    総評
    年数も経って維持費も掛かりますが、それを上回る楽しさを与えてくれる車として一家に一台?欲しい車だと思います(笑)
    満足している点
    週末にしか乗れませんが、乗り出すと楽しくてずっと乗っていたくなります♪ 真っすぐな直線道路よりも曲がりくねったタイトなコーナーのある峠道が最高に楽しいです。 天気のいい日は幌を開ければ、狭いと感じてい...
    不満な点
    「アバタモエクボ」というとおり、とても可愛いので不満な点はありませんが、如何せん20年以上も前の車なので、部品の劣化は避けられません・・・でもまあ?生産台数の多い車なので、某オク等で中古部品を漁れば何とか...
    乗り心地
    ノーマルだとかなり柔らかめだと感じます。車高調を入れて自分の好みにすると最適かも? ツーリングで楽しいように、あまり硬めにはしていません(笑)

    続きを見る

  • はまヤンnd はまヤンndさん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    はじめてのオープン

    2021.2.25

    総評
    運転が楽しいくてスタイルが最高
    満足している点
    運転が楽しい
    不満な点
    荷物が乗らない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • いばとも いばともさん

    グレード:シルバートップ(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    気持ちいい車

    2021.2.25

    総評
    積載性の悪さはあれど乗っていて楽しい車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ☆しんちゃんさん☆ ☆しんちゃんさん☆さん

    グレード:RS(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    日本の誇り

    2021.2.25

    総評
    人生で一度は乗ってみたら良いかと。 オープンカーなんて中々ないし、スポーツカーも今時ない。 でもこの今の時代にあるのは必要とされてるからだと思います😁
    満足している点
    国産車でカッコよく色んな意味で楽しめるクルマ!
    不満な点
    強いていうなら価格が高めかな?
    乗り心地
    ノーマル脚はとてもしなやか!

    続きを見る

  • ND5RC nori ND5RC noriさん

    グレード:S レザーパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    2

    たのしー‼️

    2021.2.24

    総評
    今までで一番乗りました😁
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たむまさ たむまささん

    グレード:S スペシャルパッケージ(AT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    4

    最高です。

    2021.2.24

    総評
    NBからの乗り換えのため、20年の技術の進歩に脱帽してます。 家族で使うのでオートマですが、オートマのロードスター、オススメだと思います。 乗ってもいないくせに、最近の車はつまらない等...
    満足している点
    雨漏りがない 質感が凄く上品 運転が楽 乗り心地と操舵感が、硬さ過ぎず柔らか過ぎず、重すぎず軽すぎず、絶妙なところなので、刺激的なのに疲労感が来ない本当にオイシイ所に手が届く車です。
    不満な点
    無いですが、、、 強いて言うならば、オートワイパーの強弱が調整ダイアルと一致しない様に感じる。
    乗り心地
    シートのホールドが良く、姿勢も決まるため、凄く運転しやすいです。 静かで、振動も、風の巻き込みも少ないので、普通に乗っている分には、普通車と同じ程快適です。

    続きを見る

  • 壱零零型 壱零零型さん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    軽いって素晴らしい!

    2021.2.24

    総評
    人馬一体とは!をしっかり表してる車。
    満足している点
    兎に角、楽しい!通勤も楽しいドライブになりました。 運転するのが楽しすぎるの一言です。
    不満な点
    シートがイマイチ。
    乗り心地
    乗り心地?って何ですか?

    続きを見る

  • noppo. noppo.さん

    グレード:ハードトップ RS RHT(MT_2.0) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    オープンドライブの爽快感

    2021.2.24

    総評
    街中から高速・山道まで、走る・曲がる・停まるが楽しい車です。 30年以上、継続して販売されていることが素晴らしいと思います。 カタログを眺めているより、屋根を開けてハンドル握るのが一番かな♪
    満足している点
    ・天気の良い日にオープンにして走るだけで、非日常感を味わえること ・オープンであれば、余計なモノやコトがいらなくなること
    不満な点
    ・家族受けしないこと(笑)
    乗り心地
    純正ビルシュタインの乗り心地の良さは疲れにくい。

    続きを見る

  • ユピ ユピさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    誰もが幸せになる(^○^)

    2021.2.24

    総評
    NDを購入してもうすぐ6年、通勤にも使うので毎日乗りますがまったく飽きません。 ライトウェイトスポーツがこんなにも楽しいものだと教えてくれる車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    純正だったらそれなりに乗り心地は良いと思います。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離