マツダ ロードスター ユーザーレビュー・評価一覧 (61ページ)

マイカー登録
マツダ ロードスター 新型・現行モデル
2568

平均総合評価

4.6

走行性能
4.4
乗り心地
4.0
燃費
4.1
デザイン
4.7
積載性
2.6
価格
4.0

総合評価分布

星5

1,873

星4

496

星3

139

星2

33

星1

27

2,568 件中 1,201 ~ 1,220 件を表示

  • 農丸@ 農丸@さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    パートナーと呼べる存在

    2021.3.3

    総評
    1.8リッターNAエンジンはパワフルではないが車重が軽いため力不足は感じない 4輪ダブルウィッシュボーンのサスペンションは路面追従性がよくしなやかである 運転の楽しさということに於いては、RX-7にも...
    満足している点
    エクステリア、インテリアともに非の打ち所がないデザイン 軽量コンパクト故の運転の楽しさと燃費の良さ ワインディングを走り抜けるときの軽快なハンドリング
    不満な点
    荷物があまり載らないけれど特に不満ではない
    乗り心地
    適度に固い足廻りで長距離の運転でも疲れにくい

    続きを見る

  • オッパゲドン オッパゲドンさん

    グレード:- 1998年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての愛車

    2021.3.2

    総評
    俺のすべてだ
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • みそみそん みそみそんさん

    グレード:S レザーパッケージ ホワイトセレクション(AT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    スポーツカー感が楽しい

    2021.3.2

    総評
    カッコいいし、運転してて楽しい気がする。あと、オープン最高。
    満足している点
    狭いし、パワーもないけど、楽しいです。オープンいいですね。
    不満な点
    狭いのと、パワーがない。あとアームレストがもう気持ち高いと嬉しいなぁ(たぶんぼくが身長高めのせい)
    乗り心地
    振動は普通でしょうか。19インチのランフラット履いたV37と比べたら...少し多いのか、車の静粛性がそう感じさせているのか。でもドライバーズカーだからいいけど。

    続きを見る

  • denbo134 denbo134さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オープン大好き!

    2021.3.2

    総評
    ずっと所有していたい車です!
    満足している点
    運転して楽しい車
    不満な点
    修理費が掛かる(^^;
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • がく3 がく3さん

    グレード:S スペシャルパッケージ(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    日本が誇るオープンカー

    2021.3.1

    総評
    この車のオーナーさんがそれぞれの思いを高次元で満足できる車。
    満足している点
    屋根がない開放感とレスポンスの良さ どこから見てもかっこいい!
    不満な点
    タイヤハウスとタイヤとの間隔が広い
    乗り心地
    扱い易い。

    続きを見る

  • misoka1012 misoka1012さん

    グレード:VS RHT(AT_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    運転を楽しむ車です。

    2021.3.1

    総評
    ロードスターと共に人生を楽しんで下さい。そしてしあわせになって下さい。
    満足している点
    オープンでの爽快感。コーナーを曲がるときのハンドリング性能。ロードスター仲間が増えること。その他たくさん!
    不満な点
    車内の狭さ。 体の大きい人が多いアメリカで たくさん売れてるのが不思議です…
    乗り心地
    足回りは硬いですが、スポーツカーだとこんなものでしょう。

    続きを見る

  • ゆみなが ゆみながさん

    グレード:S(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    人馬一体!

    2021.3.1

    総評
    運転していて楽しい等、他の方々と同じく感じているところもありますが、個人的には、 1.NBから乗り換えだったが、あまり変わらないサイズ感 2.NBよりも開閉簡単で柔らかい幌 3.地味にフィットする運...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • DQNR☆ DQNR☆さん

    グレード:S(MT_2.0) 2010年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    とても便利な使いやすいロードスター

    2021.3.1

    総評
    サイズ・走行性能・積載能力など、歴代の中でいちばん普段乗りに使いやすいロードスターだと思います。
    満足している点
    サイズ・走行性能・デザイン・価格
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    ノーマル・ビルシュタイン・NR-A車高調。全て乗りましたがそれぞれ良かったです。街乗り重視ならノーマル足が良いと思います。

    続きを見る

  • ★ピット★ ★ピット★さん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    とにかく楽しい

    2021.3.1

    総評
    実用性は皆無ですが、一度は乗っておいて損のない車です。
    満足している点
    キビキビ走るこれぞMT車って感じの車です
    不満な点
    高回転まで回してしまいたくなるので燃費が悪くなる
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Headding Headdingさん

    グレード:RS(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    楽しむために乗る

    2021.2.28

    総評
    「フィールを楽しむ」車。速い車は他にいくらでもあるし、速さや加速を楽しむのであれば他にいくらでもある。ロードスターはステアフィール、エンジンフィールやシフトフィール等を楽しむことができる数少ない車だと思う...
    満足している点
    走行フィールが最高に気持ちいい
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    特に悪くもないが良くもない。でも、スポーツカーとしては悪くないと思う。

    続きを見る

  • たまご@ND/At たまご@ND/Atさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(AT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    生涯の相棒

    2021.2.28

    総評
    ATでオープンが最高です
    満足している点
    ロードスターを所有しているだけで満足です
    不満な点
    ・グローブボックスが無い ・標準装備のドリンクホルダーの不便さ ・シートポジション ・「デートに乗ってきて欲しく無い車」に必ずノミネートされる 最後以外は工夫でなんとか出来そう
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゴンタマミアータ ゴンタマミアータさん

    グレード:100周年特別記念車(MT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    癒し系スポーツカー

    2021.2.28

    総評
    だってオープンカーだぜ❓最高〜だネ❗️
    満足している点
    日常に程よい刺激と癒しを与えてくれてるネ。
    不満な点
    乗り降りの際、ドアが開きやすくてビビるネ。
    乗り心地
    普通だネ。 ただ、なんか腰が痛いのでシーポジは研究中〜ネ。

    続きを見る

  • ロドスバ ロドスバさん

    グレード:RS(MT_2.0) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    5

    ロードスターってスバらしい!

    2021.2.28

    総評
    日常の足、嫁との遠出、ちょっとした買い物などほぼ全ての日常的な使い方をしています! 大物を買いに行くときは嫁のアクアですが・・・
    満足している点
    ゆっくり走っていても凄く楽しい!3年乗って未だ飽きない車は初めてです! この楽しさをみんなにもっと伝えたい!
    不満な点
    あるはずがなかろう(笑)
    乗り心地
    思っている以上に乗り心地抜群です! 突き上げなどノーマルビルのおかげか険悪感を感じません!

    続きを見る

  • ほたるん ほたるんさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    運転していて楽しいと思える車

    2021.2.28

    総評
    トランクに入れる荷物やケースはロードスター用に厳選して買い直したりする必要がありますが、 遠出も概ね問題ないです。 軽快なフットワークなので、道端の緊急回避も素晴らしいですね。 社外パーツも...
    満足している点
    前後のスタイルがこんなにも良く感じる車は国産にないんじゃないかな、と思えるくらい自分好みです。 あとエコカーなの?ってくらい燃費がいい。 MTのフィーリングはすこぶる良い。これは間違いない。 他...
    不満な点
    純正脚のヒラヒラ感、かな…。 一般道や速度を出さない峠道は走りやすいのですが、 高速道路なサーキットなどハイスピードコーナーがとても苦手な感じです。 あと良く粘る純正脚ですが、それくらい脚が...
    乗り心地
    純正は最高 NR-Aはやや固め ミニバンや一般的なコンフォート系のセダンが好きな人は、純正脚で良いかと。 CX-8やアテンザなど、少しリバウンドが強めでこういうライトに硬い方がいい人はN...

    続きを見る

  • 眼鏡ブラック 眼鏡ブラックさん

    グレード:RS(MT_1.8) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    1

    必要最低限でも楽しい

    2021.2.27

    総評
    乗りやすい車です。 持て余すほどのパワーもクイックなハンドリングもないけど適度なユルさが魅力です。
    満足している点
    馬力ない。2人しか乗れない。 でもオープンにすると楽しい。 MTは車を走らせている感があって良い。
    不満な点
    古い車なので弄るというより維持するという感じです。
    乗り心地
    オープンカーに静粛性はありません

    続きを見る

  • maximus_ND maximus_NDさん

    グレード:S(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    人・物・自然との豊かな対話を育む車

    2021.2.27

    総評
    操る楽しみにはまる車。スポーツカーによくある「操舵入力に対する出力が直線的過ぎる遊びのない操作性」は時として暴力的で、疲れを生む原因にもなる。ロードスターは、そういった人間の感性を考慮したしなやかな操作性...
    満足している点
    ・S(1.5MT)の純正脚のしなやかな動き。 ・雑な操作にはちゃんと雑な挙動が返ってくる。 ・タイヤを介した路面との濃密な対話。 ・軽さ。
    不満な点
    ステアリングが遠い。
    乗り心地
    スポーツカーと考えればかなり良い方。最新の乗用車を運転した後だと、乗り心地や快適性の差を痛感し、比較すればドライバーに色々と消耗させる車だと思い知らされる。

    続きを見る

  • cony@白ロド cony@白ロドさん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    なんと言っても運転する楽しさ

    2021.2.27

    総評
    軽くて、自在に操れるほんとに楽しい車です。 ソフトトップに2リッターモデルがあったら嬉しかったなとも思いますが、このバランスだからこそロードスターらしい乗り味なのかもしれないですね!
    満足している点
    軽くて、自在に操れて楽しい車です。
    不満な点
    グローブボックスがない。 パワーがあまりない。
    乗り心地
    純正サスがどんな感じだったか忘れましたが、たしかしなやかで乗ってて気持ちよかったと思います。

    続きを見る

  • 令和の青 令和の青さん

    グレード:S スペシャルパッケージ(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    もう、最高です❗️

    2021.2.27

    総評
    決して速く無いし、快適でも有りませんが、街中で使う分には必要にして十分だと思います。積載性能や居住性を求めずに運転する楽しさだけを期待して買えば、あばたもエクボって感じです。
    満足している点
    デザイン、走行性能、燃費とどれを取っても最高だと思います。いつもの通勤路もこの車を運転していれば楽しいです。また、屋根を開ければ、いつもと違った開放感で日常から解き放たれます。燃費も一昔前のハイブリッド並...
    不満な点
    特に無し。
    乗り心地
    足回りを変えなければ、普通の乗用車と遜色無いと思う。

    続きを見る

  • yancha_ yancha_さん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    3

    燃費が良い

    2021.2.27

    総評
    ノーマルでも充分楽しい車。 弄ってさらに楽しい車。 オーナーになるだけでロードスターの輪に入れる車。
    満足している点
    主に通勤で使うから2人乗りでも構わないと思って購入しましたが、予想外の燃費の良さで助かってます。
    不満な点
    運転楽しくて頻繁にドライブ行ってしまうので結局はガソリン代がかかる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • マイゴネン マイゴネンさん

    グレード:NR-A(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    楽しさ日本一!

    2021.2.26

    総評
    ドライブがこれほど人生を楽しませてくれるという事を感じさせてくれる車は他にないのでは?と思うほどコンセプトが研ぎ澄まされた名車です。 運転を楽しみたい。 純粋な速さや便利さを目的としないなら、買っ...
    満足している点
    とにかく「走らせて楽しい!」と感じること。この一言に尽きますね。 それは純粋な「速さ」とは違って、一般道で扱えるレベルのパワーと軽量なボディの恩恵を最大限に活かしたコンセプト。それが生み出す楽しさは...
    不満な点
    購入前はいらないと思っていたマツコネですが、AppleのCar Playが対応となるとやはり欲しくなりました。後付けは不可とディーラーで断言され凹みました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離