マツダ MAZDA3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
112
0

MAZDA3のファストバックとセダンでマフラー(リアピース)の形状の違いはあるのでしょうか?
ファストバック用のマフラーをセダンに装着、
セダン用のマフラーをファストバックに装着、

が可能かどなたかご存知でしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おそらく~ですが無理です。

ファストバックとセダン、ベースは全く同じと思いきや「全長がわずかにセダンが長い」んです。

ホイールベースは全く同じ2,725mmですが、

セダン=全長4,660mm
ファストバック=全長4,460mm

ファストバックが200mm短いんです。

おそらく、リアタイヤから後方のシャーシ部分の長さ・リアバンパー後端までの長さが違う。
よって、中間の継手からタイコまでの長さか、あるいはタイコからテールパイプエンドまでの長さ、また取り付けアームの位置も微妙に異なってくるはずです。

参考になりましたら幸いです。

その他の回答 (2件)

  • 全長がセダンに比べて確か40ミリ位短くなっていますので、装着は無理だと思います。

  • ハッチバックとセダンではリヤオーバーハングのサイズが全く違います。当然マフラーの最後尾までの長さも違います。少なくともそのままでは無理でしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離