マツダ MAZDA3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
815
0

MAZDA3ってめちゃめちゃ質感高くてコスパ最強に見えるんですが、何か欠点とかありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デザインと防音は頑張ってる。室内は豪華。でも実用性が低すぎる。最近の車はデザイン重視で居住性は二の次だけどマツダ3はやり過ぎ。EVでもハイブリッドでもないのにとにかく高すぎる。値引きもほとんどしないし。動力性能も低すぎる。

その他の回答 (15件)

  • 欠点というか、気になる点はありますね。

    ファストバックとセダンでブレーキ踏んだ時のフィーリングが違います。セダンのほうが踏み初めから期待した減速Gコントロールできるのに対して、ファストバックは踏み初めからの減速Gの立ち上がり方が鈍いです。

    ファストバック

    https://i.imgur.com/0GBeFx1.jpg

    セダン

    https://i.imgur.com/QyVC6v5.jpg

  • すごく良い車です。
    四人で長距離は辛いですが、あの価格で装備及び走行性能は申し分無いでしょう。

  • カタログスペックが平凡な事と今だに安売りメーカーというブランドがユーザーから抜けない事とハイブリット絶対主義な方が意外に多い事ですかね。
    同じ車をトヨタが出したらびっくりする位売れたと思うし、安物イメージを払拭するのにまだ時間が掛かり、乗ってみるととても良いのに選択肢に入らぬ事が大きいと思います。
    昔のスバルがそうだったように、個性的で良い物を出し続けると次第に変わってくると考えます。
    個人的に思う事は、マツダって真面目で努力家のイメージがあります。
    真面目過ぎてカタログスペックを実スペックと誤差が無い程度に低めに記載したり、数値よりフィーリングを優先していたり、そんなところが良くも悪くも販売と結びつかないのが残念ですね。
    最近ディーラー工場の技術者も移り変わりが多く、車好きな方が少なくなってきているのではないかと思われる節があるのも残念です。
    昔みたいにMSPモデルとか出したらよいのにと何時も思います。

  • 後部座席がある程度広くはなっていますが、大人が二人乗るとすれば少し狭めです。

    ミッションが6速ATなので、メルセデスベンツAクラスと比較すると加速が少しぎくしゃくします。加えて、1.5Lガソリンエンジンは少しパワー不足に感じました。1.8Lディーゼルは問題ないと思います。

    安全性能のためにある程度視野を犠牲にしている。特にCピラー付近がとても見にくいです。

    そんなところでしょうか。良い車だとは思います。

  • MAZDA3ってめちゃめちゃ質感高くてコスパ最強に見えるんですが、何か欠点とかありますか?




    評価・販売台数

    比例は難しい

    2020・2月

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離