マツダ フレアワゴンカスタムスタイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
128
0

ルームランプのスイッチの位置がドアのところにあるのですがドアを開けて閉めて鍵をかけたらゆっくりですが電気が消えます。

これで大丈夫でしょうか??
車種はフレアワゴンです。

前の車でバッテリーが上がってしまったことが有るので同じようなことはしたくなくて聞いてみました。

それかルームランプはオフのとこにあった方がいいのでしょうか…

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「OFF」か「DOOR」の位置で大丈夫です!
「ON」は常時点灯なので鍵を閉めても消えないのでバッテリーが上がります(汗)
ちなみに私は基本的にOFFにしてますよ〜。
エンジンを切ったりドアを開けた時にルームランプがつかない方がいいので^^

その他の回答 (6件)

  • 大丈夫です。

  • ONじゃなきゃ大丈夫。
    減光機能じゃないでしょうか。



    ちなみにオレの車はもともと電球で
    ドアを閉めるとすぐに消えていたのですが
    LEDにしたら消費電力が少ないので減光みたいになりました。

    それでバッテリー上がりはしたことないです。

  • ライトの消え方は普通です
    おすすめはオフにしとくことです

  • 父はもったいないからと、基本ルームランプはOFFでした。
    夜必要なら点けるだけ。

    でも今はランプをLEDにしたので、DOOR位置です。

    でも、普通に使ってるなら、普通のバルブでの使用前提で設計されてると思います。
    ゆっくり消える機能で心配ないと思います。

    前のお車は何でバッテリー上がりをしてしまったかっていうとこで、問題は解決するかも知れません。

  • 設定によりすぐに消えるようにもできます。

    型式はMM53Sですか?

  • 自然に消えます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ フレアワゴンカスタムスタイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離