マツダ フレアワゴンカスタムスタイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
400
0

車に詳しい方教えてください!!(長文になります。)
只今、中古車購入を検討していて、候補が3つあります。
1、24年式フレアワゴンISリミテッド(マツダ)走行距離6000キロ弱車検は27年7月です。

機能としまして、片側電動スライドドア、SDナビ付き、バックモニター、社外アルミでお値段は、124万です。(諸経費込み)
2、23年式トッポM(三菱)走行距離7000キロ弱、車検は26年8月です。
特にこだわってる機能はありません。お値段は、80万です(諸経費込み)

3、23年式EKワゴン(三菱)走行距離7000キロ弱、車検は26年12月です。
特にこだわってる機能はありません。お値段は、76万(諸経費込みです)

車の使用は、子供の送り迎えと通勤メインです。
わたし自身、そんなに車に詳しくないので、いろいろメリット、デメリットなど教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。

補足

トッポにしても、EKワゴンにしてもナビは購入後つける予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中古車店店員です

EK トッポはタイミングベルト付きかと思われます。
フレアはタイミングベルト無しかと思われます。

三菱の車のイメ-ジは今でも、あまりよくは無いです。再販(買われて下取りに出す際は値段が思うほど付きません)が難しくなります。(つぶすまでお使いなされるなら、ごめんなさい)

オイル漏れはある意味三菱のその、2車種ですと標準装備と思ってください。

フレアもお値段を考えますと、上限124万でしたら、他にもご検討いただけると思われます。

質問者からのお礼コメント

2013.1.21 00:32

皆さん、早々の回答ありがとうございました。

もう一度検討し直す事に決めました。
また、いろいろ教えて下さい。

その他の回答 (2件)

  • 三菱は後々の為に止めた方がいいでしょうね。中身も古いし。

    フレアワゴンはスズキからOEM供給されてるパレットです。

    まあ消去法でフレアワゴンですが、その値段を出せるなら別の車を検討された方がよいかも知れませんね。

  • マツダが無難では?
    三菱のその2車は不具合で問題の車ですよ!
    私のは2台、後からリコールをされて、大損した車です。
    オイル漏れと、AT不具合は、18番の車ですよ!
    悪い事は言いません、三菱だけは買うのやめた方が良いです。

    でもマツダって軽自動車は無いですよね?
    三菱のOME製品なら同じ事ですよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ フレアワゴンカスタムスタイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離