マツダ フレアカスタムスタイル のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
233
0

OEMの車って儲かるの?メリットは?

OEMでメーカーが儲かる仕組みがよくわかりません。
A社で製造し、B社のエンブレムを付けて売る。
A社は自社自身で直接お客さんにも自社ブランドでその車を売っている。

この場合、基本的に、A社は直接お客さんに売った方が、
B社系列で売るより、A社自身の利益は大きいわけですよね。
むしろ、B社経由で販売することで、A社から直接お客さんに
その車を売るチャンスを自ら潰しているようにも
見えますがどうなんでしょう。

例えば、AダイハツとBトヨタのような完全子会社で
知名度も販売側の方が圧倒的に上なら、わからなくもないですが、
AスズキとBマツダのOEM(ワゴンR→フレア)とか
なんかメリットあるように見えないのですがどうなのですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

生産規模が拡大できるのだから、利益率は上がります。
人的資源も生産設備も集中して投下できますし、輸送など各種インフラの効率も上がります。

むろん生産規模が大きくなれば調達コストも削減できます。

メーカーにとって隘路である箇所が、どんどん開いていきますよ。
良いことだらけじゃないですか。

>その車を売るチャンスを自ら潰しているよう

また販社としての面からも、投資が実質ゼロでチャンネル数を増やせるのだから、良いに決まっています。

>B社系列で売るより、A社自身の利益は大きいわけですよね。

これも同様です。販促のためのインセンティブが不要である、自社で宣伝費をかける必要がないなど、利益率がOEMで提供しているからといって低いわけではありませんよ。

>AスズキとBマツダのOEM(ワゴンR→フレア)とか
>なんかメリットあるように見えない

何故です?
マツダに同クラスのライバル車を開発する余地を与えなくなるのだから、スズキにとって同クラスを寡占しているのと同じですから、スズキは断然の優位を保てます。

その他の回答 (4件)

  • 膨大な開発費が要らずラインナップを充足できます。
    逆に提供側もそれだけ販路が広くなるので単独より売上が見込めますからそれだけ開発費を掛けられるという事です。
    OEMは開発費が嵩む時代だからよりメリットが有るわけです。

  • 同一車種(OEM)を多チャンネルの販売店で売るメリットはより競争原理が働き、生産する人・売る人・買う人の三者がWinになるからです。しかし保護されてた専売方式は無くなり売れない販売店は淘汰されますよ。トヨタは6月から全チャンネルで全てのトヨタ車を売ります。

  • 供給元の車と競合させて条件の良い方を買うと言う人もいるけれど、OEM車は、「○○(供給を受ける側)で販売している車だから」と言う指名買いに近い形での購入が多いらしい。

    親世代が付き合いのあるディーラーを子が新車購入する際に紹介するとか、ディーラーやメーカーに親族が勤務してるとか。

    そうなると、供給元としては、自社系列の販売分に加えて、OEM供給分を上乗せして生産できると言うメリットもある。

    極論を言えば、供給元のメーカーとしては、自社ブランドで売れようが、OEM供給先のブランドで売れようが、トータルで生産・販売台数が増えれば利益が出るという事。

  • 今どきネットをチェックすると、OEMのメリット・デメリットに関する解説記事が多数アップされています。
    このような解説記事を自分でチェックすればよろしいのでは?

    ↓例1)Forretの解説記事
    https://ferret-plus.com/7464
    ↓例2)ウィキペディアの解説記事
    https://ja.wikipedia.org/wiki/OEM
    ↓例3)ECのミカタの解説記事
    https://ecnomikata.com/ecnews/19434/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ フレアカスタムスタイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ フレアカスタムスタイルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離