マツダ キャロルハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
232
0

車に詳しい方、教えてください。

2年ほど前から、車のマフラーから臭いのある白い煙が出ます。冬場はとくに多いですが、夏でも出ます。
気にはなっていたのですが車検後も変化が無いので、問題がないのだろうかと気にしていませんでした。

ですが最近知恵袋で検索してみたところ、オイルあがり?などという症状もあると書かれており、心配になってきました。
一度点検してもらったほうがいいのでしょうか?
もし修理などが必要なようでしたら、だいたいおいくらになるのでしょう?

車は昔のキャロル、ターボではないです。通勤の際に運転する程度で、長距離を運転することはあまりありません。

車に関する知識が乏しく、常識のようなことを質問してしまっていたらお恥ずかしいのですが、ご回答よろしくお願い致します。

補足

補足させていただきます。 冬場になると、AT車なのにエンジンが止まってしまうことがありました。 キーを回せば普通に動き出すのですが、これも関係しているのでしょうか…? こちらも同様、車検後も改善されていません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

御質問への回答(意見)を書きます
>一度点検してもらったほうがいいのでしょうか?=はいそのほうが良いです。
排気ガスの水分だけならそんなに臭わないと思います。
排気管(マフラー)出口を指でなぞって、ドロッ、としていたらかなり進行しているオイル食いですね
その煙は水蒸気みたいにさっと消えずに、大気中で少し残りませんか?
地球環境にも宜しく有りませんし。
>もし修理などが必要なようでしたら、だいたいおいくらになるのでしょう?=程度等により変わります。
とりあえずエンジンの上半分(シリンダーヘッド)は分解でしょうし、場合によってはピストンリングなんて事も、、、
そうなるとエンジン脱着、、、分解修理ですね。
そろそろ目の前を福沢さんが何人も飛んで行くのが想像出来るかと、、、、、
リビルトエンジン(再生エンジン)や中古エンジンに乗せ換えと言う手もありますが
あと、修理方法、必要部品代、作業工数(行う所で色々)ですので不明としておきます

余談ですが、今のお車に思い入れがある場合を除き、車輌代替をお奨めします。
おそらく修理金額+αで買える車もあると思います。

とりあえずは、オイルの量を確認しオイル切れにはご注意下さい。
車の管理は、長距離、短距離に関係無いとお考え下されば幸いです。

補足されましたので補足します
>冬場になると、AT車なのにエンジンが止まってしまうことがありました。=関係が無いとは言えません=関係ある場合もあります
・AT/MTに関係なくエンジンはキーで切るまで停止してはいけませんし危険です。
関係が無いとは言えません=関係ある場合もあります
>車検後も改善されていません。=排気ガス濃度がそのガスで規定値以下だったか、規定値異常でも見過ごしたか。
・検査基準に合値してれば、その可能性もあります
車検の時修理依頼はされましたか?(それなら別ですが)
車検=完璧、快調、全ての修理では有りませんよ!

質問者からのお礼コメント

2011.6.17 14:17

皆様ご丁寧な回答を、ありがとうございました!早速点検してもらったところ、問題はなかったようです。
車検=完璧ではないことを教えてくださった方をベストアンサーに選ばせていただきました。
もっと勉強していかないといけないなと、改めて思いました。ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • この時期でも、分かるやり方があるので、試して下さい。エンジンを掛けて、数分後、アクセルを全開に踏んで下さい。その時、マフラーから黒い煙が出て、エンジンオイルの匂いがすれば、オイル食っています。オイル下がりかオイル上がりかは、ばらしてみないと分かりませんが、その確率は高いかもしれません。
    エンジンが時々止まるのは、多分この車は、キャブなので、キャブが不具合起こしているのかもしれません。
    いずれにせよ、信頼の置ける車屋さんに見て貰う事をお勧めします。

  • 排気ガスの異臭というのは何種類かあるのですが、なんとなく甘いような臭いだとオイルが燃えている可能性が高いです。
    暖機後も白煙が出続けていて、アクセルを踏んだ時に多くなる様であれば「オイル上がり」でほぼ間違いないです。
    点検は、オイル交換時期になったら交換の前にオイル量のチェックをしてもらってください。
    レベルゲージに付かなくなるほど減っているようであれば、その車は見切りをつけたほうがいいです。
    前の方の言われている通り20万コースです。

    余談ですが、長距離を走るより、数キロしか走らないで止めるようなサイクルで使うほうがオイルの劣化が早く、エンジンへのダメージが大きくなりますので早めのオイル交換をお勧めします。

    エンジンが止まってしまうのはまた別の故障でしょう。

  • オイル上がりだとすれば、徐々にオイルは減っているはずです。減らなければ違います。

    ならば、マフラーから出ているのは水蒸気でしょうね。古くなれば水蒸気も多くなり、寒い冬は量が多くなります。
    原因はいくつか考えられますが、一番はマフラーのタイコに溜まった水分で、次が燃料タンク内の水分です。

    調子が悪くなければ、あまり気にしなくても良いと思います。

  • 古いスズキのエンジンなのでよくあるトラブルですよ。とりあえず動く限りはオイルの量に注意しながらそのまま乗っていても大丈夫です。修理はエンジン積み替えが普通なので中古に交換して10万20万の世界です。つまりよほど大切にしている車でもなければ廃車が現実的となります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離