マツダ キャロルハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,145
0

4月より車通勤で1時間ほどかかるようになりました。(それまでは徒歩通勤。)現在はNBOX乗りです。会社までは高速道路や峠などはありません。NBOXもまだ購入してから1年半ですがこのまま走行距離

が伸び続けて売るときに値が下がるなら、まだ走行距離が少なく、年式も新しいうちに売った方がいいのかな?と最近思うようになりました。通勤でもNBOXは車高が高いので風などの影響を受けやすく怖いし、そこまで燃費がいいわけでもないのでこのような考えになりました。
車のローンの残債などはありません。
次買うとしてもまた燃費のいい軽自動車になるので、また同じようなのを買うならこのまま乗り潰す方がいいのでしょうか?
通勤にしか使わない(旅行などにはもう一台の普通車で行っています。)
少し調べたところ車高が低めで燃費がいい軽自動車がミライース、プレオプラス、アルト、マツダキャロル、ラパンとの事です。
特に形などにこだわりもなく、燃費が良くなり年式が新しくなるというところが魅力的ですが、NBOXに乗り続ける方がいいか、新しく買い替えた方がいいのかみなさんの意見を聞かせてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

片道何キロあるのか解りませんが、そのままでもいいのではと思います。
とりあえず1ヶ月位通ってみては?
2~3年で終わるならそのままがいいかもしれません。

フラツキや燃費が気になるなら背の低いものに乗り替えがいいでしょう。

私も1時間~1時間30分位通勤しています。
距離もありますので軽自動車を8~9年で入れ替えてました。
それでも走行距離は40万キロちかくになり、10年だと50万キロ近くになるので結構厳しいものがあります。

今回コンパクトカーにしましたので、楽になりました。
軽自動車より長持ちするという話も聞きましたので、50~60万キロ位は走れるのかなと思いました。

質問者からのお礼コメント

2018.9.3 19:55

経験から教えてくださりとても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 車は売ることを考えたらダメです。
    買い取りは、恐らく28年式位で百万前後だと思います。
    売る気があるなら、複数から見積もりをとる。
    そして、一番高いとこで売る。
    売ったとしても、ミライースとかしか買えないのでは?
    燃費を考えるなら、正直なところ、普通車の方が良いですよ。
    kカーのワゴンは重たい車体にパワーの無いエンジンですから。
    当然燃費は下がります。
    kを買うなら、カタログ燃費何か見ず、車重の軽い車が良いです。
    要は、パワーウエイトレシオってやつです。
    後運転のしかたによっても、燃費は変わります。
    特に、信号の多い道とかなると、発進時にガソリンが食うので、その分燃費も悪くなります。
    急加速、急停止は現金(厳禁)です。
    あと、ふらつくのが嫌なら、車高調を入れると言うてもあります。

  • 勤務先が変わらないなら乗り潰してもいいんじゃない。
    10年以上乗れるでしょ。

    ランニングコストを考えて乗り換えるなら車検付近で燃費の良い車に乗り換える。
    タイミングとしてはこの二択。
    乗り潰す頃の下取り金額はほぼ無い。オークションなど個人売買だったら20万円くらいにはなる。
    あえて残債ありにして毎回車検時に乗り換えて行くのもアリ。
    ボロい車に乗りたくないならこのサイクル。
    しかし維持費の安い軽自動車でやるのはちょっと勿体無い。
    最近の軽自動車は壊れにくくなってきてるからメンテやれば10年15万キロは乗れるし少しは値段つくよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離