マツダ カペラ 「年式を考えればいい車です。 1996年5月に納車されてからまもなく15年…亡くなった祖父のお下がりを3年乗っています。15年前の車にしてはしっかりと作」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ カペラ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

年式を考えればいい車です。 1996年5月に納車されてからまもなく15年…亡くなった祖父のお下がりを3年乗っています。15年前の車にしてはしっかりと作

2011.1.10

総評
年式を考えればいい車です。
1996年5月に納車されてからまもなく15年…亡くなった祖父のお下がりを3年乗っています。15年前の車にしてはしっかりと作られている感があり、ボディも5ナンバーサイズで扱いやすいです。中古車だと安いと思うので一見の価値ありかも!?!?って感じです。
 一つ一つ見ていきたいと思います。
満足している点
○エクステリア
 前から見ると一昔前の欧州車をイメージさせるようなフォルム
 また見切りのよいスタイルが個人的には好き
 ○インテリア
 インパネがウッドテイストではあるが、2リッター車では稀
 エアコンの効きがよく、夏場でも28℃設定で十分冷える
 以外と空気清浄機大活躍!!(雨で十分に換気できない日の車内のタバコ臭も消えていく)
 スイッチが押しやすく、使いやすい
 シートの座り心地が個人的にちょうどいい
 ○パフォーマンス
 平坦路では十分すぎるトルク(カタログ値125ps/17.6kg)
 市街地の燃費はだいたい9km/Lくらい(高速だいたい12km/L)で年式から考えると悪くはないかなという印象です
 ○装備面
 オプションでヒーテッドドアミラー(我が車にはついていなかった)・6スピーカー・ナビ(2DIN対応社外ナビ)も取り付け可能
 使いやすいフルオートエアコン
不満な点
動力性能の部分で「平坦は…」と書きました。問題は「上り」なんです。ただ単に力がないというよりも、トルコンで滑っている感があってエンジンだけ回っている感じがします。そしてロックアップが掛かり、解除されて・・・の繰り返しで今のようにスリップコントロール付の4ATでない。(年代を考えるとしょうがないかな?HOLDモードでカバー)。また2速でもロックアップするため、加速に息継ぎをしている感覚。(そのかわり3速からは伸びます)
 サスペンションが低速では硬く、高速域ではふわふわ。高速を飛ばす人には向きません。
 ステアリングインフォメーションはほぼ来ません。
短所に結構書きましたが、普段飛ばすわけではないので総じて満足しています。
今後またマツダに5ナンバーサイズのセダンの復活を願っています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ カペラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離