リンカーン コンチネンタル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
182
0

カーオーディオに詳しい方へご質問です。

新型ジムニーシエラにコンチネンタル1dinサイズのオーディオを設置しようと考えているのですが、設置した後欲を言えば純正ステアリングリモコンも操作できるようにしたいです。

カロッツェリアにはステリモ対応のオーディオもあるようですが、ない場合は専用のカプラー購入や配線次第で操作可能になるものでしょうか。

施工は探り探りでやっていこうと考えていますが、経験者の方がいらっしゃればできるものなのか教えてほしいです!

#ジムニーシエラ
#コンチネンタル
#コンチネンタル

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

コンチネンタルだと、日本国内向けの車両に取り付ける場合、簡単にはいかないのが現状です。接続ハーネスは付いているが、ジムニーシエラにカプラーオンできる互換のハーネスは無いです。
コンチネンタル・・・欧州車仕様
ジムニーシエラ・・・スズキ用のハーネス
(要は欧州車仕様→スズキ用のハーネス変換コネクターが有れば容易にカプラーオンでつながるが、それは無い。仮に有ったとしても値段が高いです。原価は¥500程度。10倍程度の値が付けられている事があります)
カーオーディオの配線の内訳は
①+B(バッテリー=常時12V)
②ACC(エンジンキー連動)
③アース
④スピーカー8本(+ と ー の2本 x 4スピーカー)
です。
***
欧州車仕様の接続ハーネスはコンチネンタルに付いてくるので、車両側のコネクタをバラして、スズキ用のハーネスにつなぐと、できなくは無いです。
国内オーディオメーカー と 国内車両メーカー の組み合わせであれば、接続ハーネスは豊富に有ります。コンチネンタルを選択するのは微妙な感じです。
***
ステアリングリモコンは難易度が高いです。素人レベルでは無理な場合がほとんど。仮にコンチネンタルのオプション品として、それを使えばステアリングリモコンが使えるようになっていたとしても、欧州車向けであろうと考えられます。

質問者からのお礼コメント

2022.10.4 12:27

とても分かりやすい説明ありがとうございます。

やはり難しいものなのですね。
もう少しなんとかできないか調べてみようと思いますが、国産車用のオーディオを購入するのが妥当な気がしてきました…

大変参考になるご意見ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • ここに記載されています
    https://kanackun.jp/fy19033

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

リンカーン コンチネンタル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーン コンチネンタルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離