リンカーン コンチネンタル のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
402
0

ベンツ、BMWを購入して納車時、新車装着タイヤがハンコックだったら嫌ですか?気にせずそのまま使いますか?

補足

ベンツSクラスにハンコック https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220412001200882

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ええ、イヤです。すごくイヤですね。だから納車されるまで本当に冷や冷やしました。幸いコンチネンタルだったので、ホッとしましたよ。

「他のタイヤにしてくれ」という方はたまにいるそうですよ。でも、ボクの担当セールス氏は「ベンツの品質を満たした正規部品という扱いなので、それには会社の方針として応じられません」とそこはハッキリしていましたね。そりゃそうだと思います。そんな要求にいちいち応じていたら現場は大混乱になるでしょう。ただ、ボクの車についていたのがコンチネンタルだとわかった時は、ボクよりも担当セールス氏の方がホッとしていましたね(笑)。きっと相当多くの客から文句を言われているのでしょう。

「営業に強く言って国産タイヤでと願い出ます」とおっしゃっている方がいますが、そもそもベンツやBMWへの国産タイヤの装着率自体が低いですから、ムリだと思います(笑)。ボクみたいな安い客じゃなくて、高級モデルをバンバン買っているような太客だったら違う対応になるのでは、という疑念は確かにありますけど、高級モデルはそんなに何台も倉庫にないだろうし、付け替えなんてますます難しいと思います。

その他の回答 (9件)

  • 私ならあり得ない 直ぐに交換してもらいます 多少は追銭が必要有ると思いますが

  • 今はハンコックを採用していないメーカーの方が少ないと思います。
    ポルシェはレースで使っています。
    少し前 トーヨーがアウディのRシリーズに採用されましたね。それと変わらないと思います。ブランド価値も価格だと言うメーカーが採用するには訳が有ります。

  • 普通1種限定ではなく2種類ぐらいの装着になっているので、営業に強く言って国産タイヤでと願い出ます。

    ディーラは車庫(倉庫)に複数台同じ車種を在庫するので、車台番号が固定されても、ほかの車両に装着されていれば交換して納車してくれます。交換された相手には知らされません。

    こんな話を某ディーラの副店長が言ってました。そして要求したのは当方です。(笑)

    性能は良くても品管が甘い国家の工業製品を信用してません。バラツキが大きいので当たり外れがあるのは嫌です。

  • まあ、標準として装着されているタイヤ「は」使います。
    欧州車に標準装着されている、と言うのは会社としてのステータスでも
    あるだろうから、下手なものは納めてないだろう、と言う考えです。

  • 自分はイヤですね。

  • 新型エクストレイルにもハンコックが採用されています。ベンツ、BMWが採用しているのだから信頼できるタイヤなのだと思ってます。そんなに拘るほど詳しくないので採用したメーカーを信じます。

  • 車種にもよりますね
    エントリーモデルなら気にしないですが、フラッグシップとかになると気にするかもです

  • メーカーが新車装着としているんですから気にしません。
    韓国とか馬鹿にしてる人は多いけど 多くの分野で日本を越えつつあると思います。

  • 嫌ですね。私はブリヂストンでも嫌です。

    でも履き替えるのも勿体ないし,メーカーが最良と思って選択したタイヤなので,溝がなくなるまでは履きます。で,履き替えるときにミシュランかコンチに替えます。そして違いを感じるというか自己満足に浸ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

リンカーン コンチネンタル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

リンカーン コンチネンタルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離