レクサス ISハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,479
0

レクサスは認定中古車CPOがありますが、逆に言えばそれ以外のディーラーに置いてあるレクサス車は粗悪なのでしょうか?

それとも故障が少ないことで知られるレクサスだけあってハズレである確率も低いのでしょうか?

どんな車も使い方によってはダメになることもあるのでCPO以外のレクサス車は大丈夫なのかなと思いました。
さすがにレクサス車に乗ってる人で乱暴な乗り方をする人はいないですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

半年前、CPOでisを購入しました。やはり高いですよ。中古車ショップやレクサス以外のディーラー中古車ショップよりも、モノはいいと思いますよ。保証も追金4000円くらいでプラス1年の3年保証、ハイブリッド機構は3年または、製造から10年の長い方適用、Gリンク2年無料、6ヶ月・12ヶ月・18ヶ月点検無料、以下のことは、販売店によりますが、納車時に記念撮影…後日フォトフレームと写真送ってきます、納車時ノベルティ等プレゼント、などなど…それら込みの値段なら、そんなに高くはないんじゃないですか。そして、きっちりレクサス店からは、お客様扱いしてもらえますよ。専用ラウンジにも入れますし。よそでレクサス車買ったら、何かアウェー感満載でなんか肩身狭い気がするんてますよね。以前は日産ディーラーからレクサス車買ったことあるので、私個人の感想ですが。

その他の回答 (7件)

  • 自分は去年18年式のNXからRXへ乗り換えましたが下取りに比べて買取店は30万高い査定だったので(過去にも数台お世話になっている所)迷わず買取店へ売却しました。完全にドライブ用の2ndカーなので丸2年で走行距離約1万km。ボディ・ホイールのコーティングもしていて出先でパラっと降られると仕方ないですが雨等天候の悪い日は乗らなかったので内外装共にとても綺麗でしたよ。バイクにも乗るので余計に距離が伸びないんですよね。RXは納車され数ヶ月経ち3500km越えましたが今回も2年で乗り換えで1万km程度でとても綺麗な状態で買取店行きかと。2台〜持ちの方も多いでしょうから直ぐに売却しても暫くその車両が無くなるだけで足はあって困りませんからね。決して状態の悪い車両ばかりではないと思いますよ。新車購入すれば無料で3年間レクサスケアメンテナンスプログラムが付いてきますから例えばメンテナンスパック別途であれば極端な話し加入されない方もいるかも知れませんが無料で付いているサービス(それらも含めての価格設定ですが…)であれば点検を受けられる方が殆どではないですかね?何年落ち位の中古車をか分かりませんが当たり前な事を言えばワンオーナーで記録簿もしっかり残っている車両を選べばハズレは少ないでしょうから。そうなると当然CPO以外でもそれなりのお値段で並べられるとは思いますが。「傷が多くて内外装の状態は正直あまり良くないです。それでもこんな値段なので売り難いですね」と言われるCPO車両が展示してあるのも事実ですよ。粗悪と言う意味合いでは違ってくるとは思いますが。

    回答の画像
  • オーナーから直接買取して、極上品はそのまま自社で販売したりしますが、
    通常はそのまま業者オークションへ流れます。
    レクサスディーラーも同じで、極上品をcpoとして再販します。
    それ以外は業者オークション行きです。
    レクサスディーラーは業者オーションからサルベージする事はあまり無いです。

    なので、街の中古車屋にもタイミング良ければ良品があるかも知れませんね。

    ただ、保証はディーラー待遇とはかけ離れます。

    保証さえ目をつぶれば街の中古車屋でもいい買い物ができるかも知れません。

    ちなみにレクサスでも乱暴な人はなんぼでもいますよ。

  • レクサス車であえて一般中古車販売店に売ることありますよ。自分もそうです。レクサスの下取りよりもビッ○モーターのほうが40万高かったですね。理由は、レクサスはTRDやモデリスタなどのエアロなどのオプションが加味されないからです。
    あと、個人の店は不明としても、全国展開してる中古車販売店でそんな粗悪品なんてあると思います?そんなもの売ってたら、全国展開なんてできるわけないでしょう。

    で、CPOについてですが、傷もあるし、シートだって走行距離に応じてクタクタですよ。レクサスが整備するといっても、ワイパーのゴムやら車検などでの点検項目くらい。シートが張り代わるわけでもないし、エンジンをバラして整備するわけでもない。
    レクサスのCPOが高いのは整備されて新車同様になってるからではないんですよ。もちろん、レクサスでの事前整備という費用は入ってるけど、何より、保証やら受けられるサービス料金が入ってるからですよ。CPO保証(2年間で走行距離無制限)や、定期点検とその必要性に応じて消耗品交換を行うCPOメンテナンスプログラム(2年間)が無料になるからですよ。もちろん、オーナーズデスクも使えます。このようなサービス料金が入ってるから高いんですよ。
    間違っても新車同様なんてあり得ません。中古は中古。もし本当に新車同様ならみんな新車買いませんよ(笑)

  • レクサスCPOの基準に満たした車両がCPOになります。程度はかなりいいものです。満たさないレクサス車が普通の中古車になります。粗悪ではありませんが、傷,小さな凹みがあるとか、走行距離が多いとかですかね、CPOは特別なんですよ。新車と同じサービスが受けられる、気にしないのなら普通の中古車で十分だと思いますよ?異常に安いのは要注意ですね。

  • そんなことないですよ。
    レクサス買ったけど、他車種が気になり街の中古車屋で他メーカーを買う人が面倒くさいのでその車屋に売った!なんてのもありますし・・・
    下のjedさんみたいな空想でものを言うと怒られますよ。
    ちにみに、私の友人がトヨタ時代から新車製造ラインで働いていて今は
    レクサス製造ラインにいますが精鋭たちなのか聞いたら笑っていました。
    だって新車ラインにいる人達のほうがしっかり造らないとだめでしょ。
    話逸れましたが、街の中古車屋でもちゃんとした車もあります。
    ただ保証等はしっかり確認しておくべきですね。

  • レクサスは新車を高く売るために中古車の高取まで考えてCPOを作ったんです。
    新車の時から点検整備をしっかりした中古車だから高く下取りして高く販売しているんです。
    中古の流通を市場に任せていたら下取りが暴落して新車が割高になっちゃいますからね。
    だからCPO以外の中古車は安くても安い訳があると考えれば良いんじゃないでしょうか。

  • こんにちは。
    CPOで引き取らないレクサス車を他の中古車センターが販売しているのでCPO以外は粗悪品が多いです。
    街の中古車センターは車を仕入れてそのまま売りますが、CPOはトヨタから選ばれし精鋭たちが部品の交換や整備をして新車同様にまで仕上げてきます。その分高価ですが間違えは無いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス ISハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ISハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離