レクサス HSハイブリッド 「妻の車です。一緒にレクサスに行って、私は一目見て大反対。 センスのかけらもないようなダサすぎる外観。 30代の乗る車ではないと思いました。 しか」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス HSハイブリッド

グレード:HS250h_バージョン L(CVT_2.4) 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

妻の車です。一緒にレクサスに行って、私は一目見て大反対。 センスのかけらもないようなダサすぎる外観。 30代の乗る車ではないと思いました。 しか

2010.1.20

総評
妻の車です。一緒にレクサスに行って、私は一目見て大反対。
センスのかけらもないようなダサすぎる外観。
30代の乗る車ではないと思いました。
しかし妻はエコカー減税とハイブリッドの名前だけで即決。
まあどうせ妻の車なのでいいと言えばいいのですが・・・
GSやISはそれなりに流麗なデザインができているのに、
このHSは「ずんぐりむっくり」の駄作。
サイと兄弟とは言え、もう少し明確な差別化をしないと
レクサスのエンブレムチューンか?と思えるくらいに酷い。
アリストとかセルシオ、もっと言えばエスティマにレクサス
マークを貼っているレベルの人に誤解されそうです。
早めの乗換えを妻に薦めていきます。

やはりトヨタは所詮トヨタ。レクサスはまだ独立したブランドではない。
満足している点
この排気量にしては燃費が良い?というくらいでしょうか?
別に突出して素晴らしいというポイントはありません。
不満な点
デザインが最悪です。外観がダサすぎます。
トヨタとなんら変わらない。サイとなんら変わらない。
もうすこしプレミアムを語るに足りるデザインをしてくれなきゃ。
エンジンもたいして良いとは思えない。
直4ではなあ・・・。小排気量のV6はハイブリッドにはミスマッチ?
2400ccのエンジンに「h」の称号を与えるのに
「250h」って・・・おいおい。
能力的に「300h」を実現して名前もそうして出すべきなんじゃ?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス HSハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離