レクサス GSハイブリッド 「趣味が合うならお買い得」のユーザーレビュー

かぴ原なで夫 かぴ原なで夫さん

レクサス GSハイブリッド

グレード:300h“バージョンL”(CVT_2.5) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
5
デザイン
4
積載性
3
価格
5

趣味が合うならお買い得

2024.6.16

総評
乗り心地と楽しさのバランスを求めて、初めてセダンタイプの車を購入しました。
通勤で毎日乗っていますが、片道30分程度では運転し足りないくらいです。
レクサスに限らず、高級セダンでしか味わえない喜びがあると思いますので、SUV・ミニバンに人気が集中してて安く買えるうちにどうでしょうか。
満足している点
灯火類のデザイン
静粛性、乗り心地
ver.Lはフロントシートの調節箇所が多く、ポジションを出しやすい
不満な点
最近の車なら大衆車でも付いていそうな装備がない(HDMI入力とか)
リヤシートが倒せず、トランクスルーもないので長物が積めない
降車時のオートロックがない
ブレーキホールドの挙動がやや不安定
360°ビューのカメラがなく、車体が大きいので狭い道で気をつかう
デザイン

4

後期型なので外装に古さはあまり感じないが、新しさも特になく、普通にかっこいいデザインだと思う。
あまり見る機会はないけどリヤコンビランプが特に良い。
内装は一昔前の高級車のイメージで好みが分かれそう。ver.Lのウッドとレザーのコンビのステアリングがまさにそれ。個人的にはステッチも含めて高級感があり気に入っている。
走行性能

4

ハイブリッドの燃費グレードだと思っていたら思っていたよりは加速力もあって高速道路でも不自由はしない
乗り心地

5

静粛性が高く、突き上げ感も少ないので長距離運転でも疲れない。
段差などで車体が揺れても乗員の揺れは少ない気がする
積載性

3

開口部が広く、大きめのキャリーバッグでも楽に積める。
長物は難しい
燃費

5

このクラスの車で、レギュラーガソリン仕様かつ実燃費16〜17km/Lなので言う事なし
価格

5

セダン不人気の影響なのか、CPOでもお買い得感が強かった
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス GSハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離