レクサス GSハイブリッド 「ただただカッコいい‥アリスト時代のGSからずっと変わらず優等生スポーツセダン」のユーザーレビュー

しん?? しん??さん

レクサス GSハイブリッド

グレード:450h“Iパッケージ”(CVT_3.5) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
4

ただただカッコいい‥アリスト時代のGSからずっと変わらず優等生スポーツセダン

2024.4.20

総評
GS450h
新車では買えない、型落ちにもならない永遠の現行車。
ハイブリッドバッテリーが何処まで保つか分からないが、後期に乗り換えるかバッテリー載せ替えても乗っていきたいくらい、LEXUSとしての高級感、性能、造り込みを感じてドライバーズカーとしてオーナーを魅了する事の出来る、良く出来た素晴らしいスポーツセダンだと思う。
LEXUS=TOYOTAは全く別の車だと感じる。
満足している点
今のLEXUSとは違う、第二世代LEXUSの造り・雰囲気。
イカつい顔
不満な点
純正でも乗り心地はかなり硬いどころか、硬すぎるくらい。
ヘッドライトやたら黄ばみやすい気がする
シートも固めな為、長距離時は尻が痛くなる
デザイン

4

全体のフォルムはgood
ただ、個人的に450hのマフラー隠したデザインだけは受け付けない。
走行性能

5

450hは駆動バッテリーによる重さがあるだけに走行時に車重を感じることが多いが、わりとクイックなハンドリング、カーブでの踏ん張り、高速走行時の安定感、横風によるふらつきの有無など、乗ってて思わずうっとりしてしまう。
乗り心地

3

凹凸がある様な道の市街地走行ではバタバタする。
BMWをベンチマークにし過ぎて足回りスポーティーに味付けし過ぎて、同クラスの国産高級車に乗り慣れてる人からしたら、ただ乗り心地が悪いと受け取られて終わりでは無いかと感じる。
いわゆる足固めのスポーツセダン、スポーツカーに乗り慣れた人は好みかもしれない。
積載性

4

スーツケースもゴルフバッグも詰めるので特に問題は無い。
これ以上の積載性を求める人は、他に多くの選択肢があるのに、そもそもセダンを選ば無いと思う。
燃費

4

ガンガン走って、リッター12キロ程。
3.5リッターV6でコレだけ走れば全く問題無し。
価格

4

当時の新車時の価格からしたら、考えられないくらい今の中古相場はお求め安くなっている。
昨今の新車は皆高価になって車格も2ランク位アップしてしまってる様な車ばかりだが、今GSを新しく発売したらLSとほぼ変わらない位の価格になるくらいコストは掛かっていると思う。
故障経験
全く無し。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス GSハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離