レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,129
0

エルグランドE51のタイヤ交換について参考にさせて頂きたいのですが…。

純正タイヤ(「トーヨートランパスJ46」、215/60/R17)の偏磨耗がひどくなりましたので、新品タイヤに交換しようと考えております。

現時点での候補は、トーヨーの「トランパス Lu」、「トランパス MP4」、ヨコハマの「グランドマップ(ES340? ES450?)」あたりです。

ロードノイズよりも(突き上げ感や継ぎ目でのショックをなるべく抑えた)乗り心地を重視しております。

タイヤサイズの変更無しで、これらのタイヤに交換された方がおられましたら是非ご感想をお聞かせ願いたいと存じます。

どうぞ宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エルグランドは上級ミニバンですから上級ミニバン用のLuかGRANDmap(ES450)のほうがいいと思います

MP4ではやや腰が弱く、グリップも力不足に感じます。

GRANDmapのほうが総合性能的にLuよりいいと感じますね。Luも上級ミニバン用タイヤのパイオニアなんですが、そろそろ開発年次の古さが感じられるようになりました

強調したいですが、特にグリップはLuよりGRANDmapがいいのが感じられますね。最新の分、ゴムがいいのがわかりますよ。
(省燃費タイヤだからMapのグリップが低いと思い込んでいる人にはびっくりです。逆にmapはそれほど省燃費タイヤではありません)

ただミニバン用タイヤは偏磨耗対策やふらつき防止対策からやや乗り心地では不利だということは理解したほうがいいですね。ただじゃあ重量級ミニバンに乗用車用を使うと、偏磨耗やあっという間に磨り減ってしまうケースもあります。まあ乗り方にもよりますが、重量級ミニバンは乗用車のシャーシに無理やり大人数を乗せられるようにして、さらに高性能エンジンも乗っけているので、サスのスペースもきちんととれないため、乗用車に比べれば構造上、乗り心地は悪いですし、タイヤへの負担も大きいです。

その他の回答 (1件)

  • ロードノイズ、左右の振れに関してはグランドマップの方が

    いいと思いますが、

    総合的な評価(突き上げ感やハンドリング)ではLUの方がいいと思います。

    グランドマップは省燃費タイヤの部類に入るますのでグリップ面でも少し劣りますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離