レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
359
0

エンドレスブレーキパッドSSMの温度特性についてお尋ねします。
BR9で9月に変更しその時はフィーリングもよかったのですが寒くなったら全然効きません。

外気温5℃になると強く踏んでも制動力が立ち上がらず怖い思いをしました。
ロックさせようと思ってもしません。
山で温度上げると効くときもありますが、そうでもないときもあってμ/℃の傾向が掴めませんでした。
その後温度が下がるとまた効かなくなりました。
なので価格が1/10くらいのヤフオクのワンセット3千円もしない激安に換えましたがそちらは純正特性なのか低温でも普通に効きました。
SSMは温度範囲が0~530℃となっていましたが、実際には20℃~と感じました。
SSMユーザーの皆様は同じようなことを感じたことはありませんでしたか?
対処法はありましたか?
個人的にはSSMはストリート用として販売してはいけないレベルのものと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンドレスは昔使ってみた程度やお客さんの車に使われていて良い印象はありません。
私の個人的な意見としてはエンドレスは踏み込んで奥でコントロールするパット、リニアな制動力が得られる方が良いなら他のストリート系や高くてもラリー用等の方が良い。
ちなみに感覚的には下手な物を入れるくらいならアクレのフォーミュラ700Cが低温・・・氷点下でも一発目から普通に制動力は立ち上がる。

コストパフォーマンスが高く純正+α程度で安心感が高いのは、設定があればディクセルのES(エクストラスピード)が600℃まで+普通に使えます。

あとはラリーの入門用(例えばブリッグのラリーソフト等)がストリート向けとしても万能でしょう。
ラリーの場合には低温から制動力を必要としながらハードな走行+長めの走行時間に対応する必要もありますから、ランクを上げれば制動力は得られますが純正+αからは離れます。

その他の回答 (2件)

  • 当方もSSMに交換してからもう3シーズン程経ってますが




    確かに冬場は初期制動は遅いかなと《札幌に住んでます》


    ただ、今時期こちらでは然程トバせる道路状況でもないですし、じんわりブレーキなら問題もないので『こういうもんなんだな』と思ってます



    でも、交換した当初はエアーが噛んでるんじゃないかと思うくらいにタッチが変わりましたのでかなり戸惑いましたが、今はもう慣れちゃいましたね。

  • SSMが出た当時、一度だけ使用したことがあります。
    今でも使っていますが、プロジェクトミューのBスペックを使っていて、
    価格は高めだけど、持ちはどうかな? そんな感じで使って見ました。

    初期制動は、おっしゃるとおり、ストリート用としてはしっくりきません。
    Bスペックが、初期制動は気に入っていたので、ちょっと残念。

    峠である程度加熱しているときに、踏み込んだときのコントロール性は、
    まあまあよく。
    Bスペックは、0~500℃となっていますが、
    高温特性はSSMのほうがやや優れているように感じました。

    持ちは、Bスペックよりも価格相応に長持ちしました。
    減りやすさは、初期制動の違いに出てくるのかな?

    結局その後は、もともと使っていたBスペックに戻って、今に至ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離