レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,241
0

カーオーディオの底なし沼に入りそうです。

フロントだけで聞いていたのですが、迫力がほしくウーハーがほしくなり追加したのですが
調節が難しく、逆に音のバランスを崩してしまいました。

フロントだけのほうが低音もほどほどに効いてよく聞こえます。

しかし、迫力が足りません!
でもウーハーはバランスを崩すので断念してます。

そこで、リア(後部座席の頭の後ろのほう)にスピーカーが設置できる車なので

スピーカーを追加すると、迫力などがよくなりますか?

現在フロントはキッカーQS

リアの追加にキッカーES(コアキャル)を検討しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あのー 安上がりな 低音 音響 作成話です

各シート毎に ドア シート下に 4セット低音スピーカー
ルームミラーに金具つけて 3連高音 中音 スピーカーx2(クラリオン)
で14スピーカー車です(低音8個)
おもいのほか ドンドコドン音響ですよ

シート下のスピーカーは 幅広薄いプラタッパでスピーカーBOXつくります
で 出来れば スピーカー配線に ボリュームスィッチつけたら いいよ

低音スピーカーは 安い中国製でOKです
破れたら また安いから買えばいいさ
パワーアンプなんて 別に要らないよ

私の 映画館アトレーは 21スピーカーです
映画館並の 音響ですよ(5.1じゃ無いですが・・・)

いいスピーカーつければ いい音響と言う訳では無いですよ

ミラー上 スピーカー写真 音響作成ヒントにどーぞ

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2011.11.5 22:17

中国製は試したことはないですが、安さとLEDのピカピカ光るのは結構好きです。

ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 聞くのはCDですか?DVDですか?

    CD等、2.1ch出力の音はフロント+ツィータ+ウーファーがいいみたいです。
    DVDでライブ等、5.1ch出力の音はリアにもスピーカー追加する方いいです。

    2.1ch出力の音にさらにリアスピーカーをつけると
    更にバランスが崩れるのではないでしょうか?

    ウーファーはそれなりに調整するといいですよ!

    スピーカーにも得意、不得意があります。
    スピーカーは中音域、
    ツィータは高音域、
    ウーファーは低音域です。

    オーケストラで色んな楽器を使うのも、
    自分の得意な音を演奏してますよね?

    ですので、ツィータを追加し、
    ウーファーは80Hz以上は鳴らさない、
    スピーカーは80Hz以下は鳴らさない、
    ツィータはスピーカーと連動で良い。

    ↑の設定をしてみてください。

  • BOX型リアスピーカにしたら?簡単だし、加工要ら無いし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離