レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
23
23
閲覧数:
993
0

トヨタ世界的に凄い騒がれようですよね・・・

別にトヨタは悪くない気がするんですが。


ブレーキ効かないとか勝手に加速したとか、私は車に詳しくないんですけど、ありえる事なんですか??

もしかしたら事故ったのも飲酒とかスピード出し過ぎが原因なのにトヨタのせいにしてるんでは?って思ったりもします。

こんなに騒ぐ意味が分かりません。

車に詳しくないからよく分からないけどアメリカから凄い批判だらけでトヨタが可哀相って感じがします(x_x;)

私だけ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

面白い記事を発見したので貼っておきます。

http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022501000403.html

携帯からだと見れないかも知れませんので内容も。

【ニューヨーク共同】23日の米下院公聴会で恐怖の「急加速」体験が披露されたトヨタ自動車の「レクサスES350」が、目立ったトラブルもなく現在も使用されていることが24日分かった。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が伝えた。

米道路交通安全局(NHTSA)が現在の所有者に確認したところ、3千マイルの走行距離で購入後、2万7千マイルに達したがこれまでに大きいトラブルを起こしていないという。

23日の下院公聴会に出席した米テネシー州に住むスミス夫妻は、保有していたレクサスES350を2006年に運転中、車が勝手に加速して時速160キロに達する恐怖の体験をしたと涙ながらに証言。この経験の後で車は売却したという。

2010/02/25 12:17 【共同通信】


そんなに危ない車を他人に売却!?
って突っ込みたくなりますが・・・

マスコミが過剰に騒いだ結果でも有るでしょう。
アメリカ版のカー・アンド・ドライバー(日本版も有る)と言う車雑誌では
”悪いのはトヨタでは無く、メディアと愚かなドライバーだ!!”
なんて記事も有ります。

実際には擁護する議員(トヨタの工場の在る州)も多数いて、『他にも遥かに多いリコール点数の多い国内メーカーが有るのにトヨタだけを取り上げるのはおかしい!!』なんて声も出ています。

リコール対応の遅れ
社長就任直後の今回の問題
アメリカの中間選挙
現ポッポ政権とアメリカとの不和
法人税約10兆円の一割を納めるトヨタと言う大企業ですからアメリカの後追いで日本の政治・行政が動くのでは無く、アメリカの政治パフォーマンスに使われる前にアメリカ議会との間に入る事を何故しなかったのかが疑問です。
まぁ民主党に求めても無駄か・・・
ミスや時期が重なり見事に隙を付かれましたね。

公聴会で豊田さんは今後の方針等、誠実に答えていたと思いますよ。

冷静に考えれば誰でも想像付きそうな話しなのですが、質問者さんは見事に的を得ている質問をされています。

> 車に詳しくないからよく分からないけど

公聴会で電子スロットル(アクセル)の話を仮にしたとしてもあちらの議員さんはちんぷんかんぷんで理解のしようが無いのです。
技術者では無い豊田社長(レース経験も有りライセンス所有のテストドライバーでは有ります)と議員の間で技術の話をしても問題点の解決に至らないのは当たり前。
そこに触れずに『納得がいかない!!』と騒ぐアメリカの一部メディアと議員をみれば政治絡みで叩こうとしているのは明白ですね。

ただ、此処まで騒ぎを大きくしたつけはトヨタだけでは無く、アメリカのメーカーにも及びます。
既に取り沙汰され始めていますが、メーカーと政治・行政との癒着構造や、車に関する様々な安全装置システム等の厳格化。
安全と言われていた現在のトヨタ以上の質をこれから他のメーカーも求められて行く可能性が有ります。
北米で売られているトヨタ車は現地調達のアメリカ製部品が使われている事、10数万人以上の現地雇用を創出している等、突き詰めればアメリカ自身の首を絞めています。

電子レンジに乾かそうと洗った猫を入れたら死んじゃった!!
ってメーカーを訴えたり、マックのコーヒーが熱くて火傷したと億単位の訴訟を起こしたり、自分が太ったのはマックのカロリーが高いからだ!!って・・・
etc...
最初に貼った記事も・・・よくもまぁぬけぬけと・・・

アメリカって信じられないような追求をされる事がまま有る訴訟大国。
リコール等の対応の遅れでアメリカ国民がトヨタの”安全・信用”に疑心暗鬼になり、メディアやアピール材料を探していた選挙前の政治家が飛び付いた・・・そこに対応しきれなかった落ち度は残念ながらトヨタには有ります。


>凄い批判だらけでトヨタが可哀相って感じがします(x_x;)

感情的には私も全くの同意です。
しかし、何等かの問題(日本でもちらほら事故等が)が有る可能性も捨て切れないので、徹底的に調査をする必要は有ると思います。
問題が無ければ潔白を証明出来ますし。
ただ、難しいんですよね・・・問題が有ることを指摘するのは簡単ですが、問題が無い事を証明するのは・・・
冤罪事件と同じで”悪魔の証明”なんて言われたりもします。

その他の回答 (22件)

  • 日本でも出るクイは、叩かれるので、世界中いっしょです。

    貧困格差が原因。。

  • どのメーカーでもリコールはありますよ。ただ、大きく取り沙汰されないだけ。トヨタ自動車が日本や世界を支えてる事を考えると逆に頑張って欲しい!ちなみに過去あった●菱自動車のリコール発覚は聞くとメーカー作業員が期間工でのミスが発端みたい。。。

  • ほんとここまで来たら可哀相にも思いますが、もうこれ以上は進みようがない気がします。

    トヨタはリコール修理の間、在宅での車の引取り、無料レンタカーの貸出しをするとの事。
    http://www.usatoday.com/money/autos/2010-02-24-toyota-offers-consumers_N.htm?csp=34

    アメリカ議会はトヨタだけを叩いて他の日本メーカーを叩いていないところを見ると、やはり世界販売台数トップを奪われたことへの憤りと日本メーカー全部を非難すると大変なことになるとの認識もあるように思います。
    アメリカにはトヨタ車が好きな人も多いですし、工場にも沢山の人が勤めているので、工場を閉鎖するとGM、クライスラーやフォード、また他の日本メーカー、韓国メーカーでは雇用しきれない部分もあると思います(ヌーミーの閉鎖も良くなかったかも)。

    個人的には、トヨタのホンダ叩き(インサイト叩き)が今後弱まるのではと思ってほっとしている部分もありますが・・・。

  • トヨタが全く悪くないとはいえませんね。
    原因がほんとうに車にあったかどうかはまだよく分かっていませんが、
    最初の対応の仕方がよくなかった。
    しかし、騒がれ過ぎですよね。

    ハイエナのようにトヨタ関連に群がり、バッシングしまくるマスメディア。
    国民にアピースする絶好のチャンスとばかりにトヨタを非難しまくり、社長までも
    公聴会に呼んでしまうアメリカ議会。
    メディアや議会にとっては、いいエサなんでしょうね。
    トヨタが世界1位になったのは、アメリカのおかげなんだってことを忘れるなよって
    遠まわしに言ってるような感じも受けちゃいますね。

    批判しまくってトヨタの販売台数が減ってきたら、アメリカのトヨタで働くアメリカ人
    もリストラなんてことになっちゃうのに。ほどほどにしといたほうがいいのにね。

    アメリカの世論では、マスコミや議会で騒いでるほどトヨタを嫌ってる人は
    いないみたいです。一番心配なのは、トヨタで働いているアメリカ人でしょうね。
    早くこの騒ぎが治まって欲しいです。

  • アメリカによるトヨタ潰しにしか思えない。
    出る杭は打たれるってことがよくわかりました。
    あのおばさん、どう見てもウソついてるでしょ。
    またはアクセルとブレーキ踏み間違ったか。
    電子レンジで猫殺してメーカー訴えるような国ですからね。
    アメリカこそ恥を知ってもらいたいです。
    こんなことでダメになるトヨタではないと思います。日本経済のためにも今後もがんばってもらいたいです。

  • 毎度毎度、中間選挙が近くなると、アメリカ議会には「悪者をやっつけるヒーロー」が出現します。
    ただ殆どの場合は、普段ならば取り上げられる事が無いような内容なのですが、どうしても「巨大な悪」が必要なので、大袈裟に扱われてしまいます。
    また、これに便乗する輩がいます。
    名を上げたい弁護士や多額のお金を手にしたい被害者、尻馬に乗り可愛そうな被害者を演じる方々・・・。

    優しい日本人は、つい判官贔屓となりがちですが、アメリカではそういった感情も最大限に利用し、勝ち抜く技術として確立している点も忘れてはいけません。


    被害者はかわいそうですが、それとは別な話しとして、利益があるからこそ群がる人々がいるという事を、確り理解しなければなりません。
    先ずはアメリカ流のやり方に慣れなければ、それに振り回される事になります。



    嗚呼そうそう、今回の公聴会はで、この問題を取り上げてヒーローになりたかった共和党議員の金の流れも、暴露されつつありますね。
    なんと、問題提起した法律事務所に流れていたとか。
    その法律事務所は、本件をしつこく取り上げたメディア関係者や、実証実験を行った技術者とも深く繋がっている事も判明しましたし・・・。
    今後も「政治ショー」は見逃せませんね。

  • 当初は欠陥そのものが問題でしたが、だんだん隠蔽体質疑惑が強まった上アメリカの行政当局との馴れ合いのようなものが批判対象になっています。企業倫理の問題が相当大きくなっているように思えます。公聴会でも品質問題以上に隠蔽の有無や組織の縦割化など組織の体質に関する懸念が出ています。

    少なくともアクセルペダルがマットがなくても戻らなくなる問題は部品の欠陥を見抜けなかったかそのまま使ったかという完成品メーカーのミスです。

    急加速についてはまだ原因がはっきりと分かっていません。日本国内でも急加速関連の苦情が出ているらしく、調査が始まれば原因が分かるかもしれません。少数とはいえそれらしい不具合が報告されている以上は欠陥でないと頭から決め付けるのは批判対象になっている安全軽視そのものです。危ない車を売ってしまった会社と危ない車を買ってしまった客のどちらがかわいそうかは言うまでもありません。

  • 有名料と政治的背景が見て取れます。売れすぎたトヨタ車に対するバッシングです。

    工業製品に100%の安全なんて元々ありません。
    あの最新技術の粋を終結したスペースシャトルが墜落する映像を思い出したら一目瞭然でしょう。

    米ではGMやクライスラーも過去をさかのぼれば車の不具合で相当数の死者を出しているはずですが公表していません。

    トヨタは数百万台の中のほんの一部の事故です。確率からいうと騒ぐほどの確率ではありません。

    明らかに過剰反応、米が日本に対してあからさまにバッシングしているのは明らかです。

  • トヨタが悪いと思いますよ。

    フロアマットの件があったのですから、対応が遅すぎます。
    このご時世で米国内でトヨタが幅を利かせているのを面白く思わない人は多いでしょう。
    バッシングとしか思えないぐらい騒がれています。
    実際、トヨタから国内産の車に乗り換える米国人も多いそうです。

    相手が上げ足を取って追い落とそうとしているところに
    初動対応が遅すぎて、公聴会にも参加しないと言いつつ
    騒ぎが大きくなれば参加を決めるような有様で、
    自分から騒動の種をまいてるとしか思えません。

    日本ではそれでもいいのでしょうが、相手は訴訟大国です
    企業ならミスへの対応で1分1秒の遅れが命取りになるとおもいます。
    そう思って行動しないと、こういうことになります。

    トヨタももっと早く社長が会見して、非を認めリコールの届け出をして
    公聴会の参加も即決で決めていれば、騒ぎの火種の多くは無くなったと思うのですが。

  • 確かにすごい騒がれようですね。

    日本人としては、トヨタが悪いんじゃない…と思いたいですが、リコールの遅れなどはトヨタ側のミスですから、ある意味仕方ありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離