ジャガー Xタイプ (セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
5,667
0

新型タント、xタイプの購入を検討しています。
右側スライドを自動にするか悩んでいます。
ディーラーの人は、
必要ないですよ~あまりつける人いないですよ
と言われてるけど、どうなんで

しょうか?
次に新型が出るときは、おそらく両側自動スライドドアになるだろうし、プラス42000円かかるけど
付けてた方がいいんじゃないかなとも思ってます。
片側or両側スライドドア付きの軽自動車に乗られてるかた、ご意見聞かせて下さい。


今回初めての知恵袋利用で、まだ使い方も
しっかり把握出来てないので、失礼があったらすいません。

補足

皆さま、色々とアドバイス頂き有難うございました。 なかなか決断できなかったんですが、皆さんのアドバイスを参考にさせてもらい、明日契約に行きます! 本当に有難うございました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

両側パワースライドドアはやはり重要だと重います。片側と両側、両方共乗っていたことあります。最初はやはりケチって片側だけにしました。不便だったので今回は両側にしました。ご家族に小さなお子様や力の弱いお年寄り等はパワースライドドアがないと本当に大変です。また自分一人で買い物に行った帰り、両手いっぱいの紙袋をぶら下げている時等、どうしても運転席のある右側後席から荷物を入れようとしてしまうので、右側についていた方が便利です。また下取りとかするときにも価格は変わってくると思います。

質問者からのお礼コメント

2014.1.31 00:08

有難うございました。
とても参考になりました。
少しでも安くあげようとばかり考えてましたが、
後悔したくないので、頑張って付けたいと思います。

その他の回答 (4件)

  • 大した価値も無い物を付けても、故障した時に修理代が高くつくでけです。

  • 軽自動車ではありませんが、トヨタアイシス両側電動スライドドアに乗っています。
    オプションではなく、限定車だったので最初から両側電動スライドドアでした。
    やはり両側電動スライドドアにして良かったと思っています。
    特に小さなお子さんや、高齢の方にはあった方が便利です。
    プラス42000円でしたら両側電動スライドドアにした方が良いと思いますよ。

  • 付けた方がいいと思います。
    長年乗られると思いますので、片側だけだと不便な時が出てくると思います。
    どうせなら元からついてるSA(ターボ)にされたらどうでしょうか。

  • たった42000円。
    付けないでどうする???
    後付けは10倍かかるぞ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジャガー Xタイプ (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー Xタイプ (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離