ヒョンデ ソナタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
510
0

韓国車のヒュンダイを、ホンダイと発音する事に違和感を感じませんか?

アメリカではヒュンダイではなくホンダイと発音するようですね。

2014 Honda Accord vs. 2015 Hyundai Sonata(英語)
https://www.youtube.com/watch?v=WYVS8ILElio
これはホンダアコードとヒュンダイソナタを比較した英語の動画で、頭の20秒までに「ホンダ」「ヒュンダイ」が2回ずつ発言されていますが、全部「ホンダ」に聞こえます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヒュンダイはもともとがOEMと真似っ子だけのメーカーです
そんなことはおそらく世界中の先進国の共通認識で
安いから売れているだけです
しかし
日本車もさんざドイツ車の真似をし続けてきた歴史を持っています
真似をされる日本車が韓国で高く評価されている、海外でも通じる存在感を持っていると考えられませんか。

ヒュンダイは金は持っているけど技術が足りない会社
今に真似ばかりでは生きていけないと気がつきますよ

その他の回答 (3件)

  • 私は,韓国語(ハングル)には詳しくありませんが,例えば,韓国の(元)女子シングルフィギュアスケ-タ-の,金(キム)妍兒(ヨナ)さんなどは,現役時代,よく外国人に名前をコ-ルされる時に,YunaKim(ユナ=キム)と発音されていましたが,本来のハングルでの発音などは,Yeona(Yoena?)Kimなどのロ-マ字表記が近いようで,現在,韓国には,日本のヘボン式ロ-マ字表記のように,ある程度統一された人名に関するロ-マ字表記などが特に無いようで,ハングルの発音に近い音などを表す英単語などから,適宜?文字を拾って?,人名などに用いているようですが,外国の方などは,やはり普通に?ロ-マ字読みしてしまうせいか,Yunaの“u”は,アメリカ英語などの強いアの音などではなく,ウの音などに成り,カタカナでのヨナではなく,ユナとなってしまうみたいですね‥朝鮮半島南部などは,旧日本軍の太平洋戦争敗戦後,旧ソ連軍などとの関係上,アメリカの軍政下などに置かれ,昭和23年8月13日大韓民国が建国されたようですが,やはりアメリカの軍政下などに置かれていた(いる?)経緯などから,韓国では,アメリカ英語の発音に合わせた感じの,名前に関するロ-マ字表記になっているようで,韓国企業の一つの現代;ヒョンデも,本来のハングルの発音などに近いロ-マ字表記;Hyeon-deaなどが,前述の金妍兒氏の名前の“u”と同じように,アメリカ英語の強いアなどの母音の音に関する単語の文字を借用して,Hyunとなっているようで,deaの部分も,ハングルの母音の表記を,英文字のaiで代用しているようです..“現”がホンと聞こえるのは,よくわかりませんが,“Hyoid bone;舌骨”という英単語があり,ハイオイド ボ-ンと聞こえるようですが,現代の“現”も,ハイオ(orア)ンが,早口で,ホンに聞こえるのかもしれませんね?確かに,アメリカのテレビCMでも,ホンダイと聞こえるというWeb上の記述も有りました..

  • 日本の発音も 米国の 発音も みな まちがってますね。

    正確には 韓国語で ”ヒョンデェ(현대)”です。

    どちらも 間違ってて お相子ですね。

    渋滞の 多い だらだら走る 場所だったら 高級な日本車やドイツ車よりも 韓国製でも 十分です。

  • ヒュンダイが元々ホンダを意識している。あのメーカー名はわざと似せてるのです。

    ロゴもあえて素人を騙す戦略。

    北米からしたら韓国も日本も同じ。だからパクリ大国らしくあちらさんはマトモだと思ってる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ヒョンデ ソナタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ヒョンデ ソナタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離