ホンダ バモス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
124
0

ホンダバモス5MTの購入を検討しています。

現在ホンダライフjb5のNAに乗っていますが、どちらの車も乗った事のある方いたら走行性能の違いを教えて下さい。
加速、最高速、足周り、乗り心地等、稀に高速道路も走行しますので、時速100kmでのエンジンの回転数等。
他にもバモスのセールスポイントがあれば何でもOKです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

jb5のNAの方が快適で加速も良い感じがしました。
代車でしたのであまり乗っていませんが。

2WD 5MTは100キロで5000回転です。
4WDはギア比が違いますので、更に高回転になります。
5500回転くらいではないかと。

高速ですが、登坂車線は失速します。
4速シフトダウンが必要になります。
一人乗車、エアコンオフでも。

登坂車線、4人、エアコン使用だと3速の出番で、
65~70キロでシフトダウン、6500~7000回転位でアクセル全開、荷物満載大型トラック並みの動力性能です。


アップダウンが激しい高速は、シフト操作にテクニックが必要になります。

最高速は120キロまでしか試していませんが、なかなか到達しません。

バモスはヘッドガスケットがよく抜けます。

18万キロで抜けて交換、35万キロまで走りましたが2回目は抜けませんでした。

燃費は、ATだと悪いですが、MTだとまあまあです。
渋滞、信号のほとんどないところだと20km/Lオーバーします。
私は田舎なので通常16~18km/L位でした。
満タンして400キロは余裕で、良いときは500キロは走れます。

質問者からのお礼コメント

2021.5.30 12:54

走行35万キロはすごいですね。よほど気に入られて大事に乗っていたんですね。
ライフとの差はどこまで妥協するかになりますね。
荷室空間とMTには惹かれますが。
ありがとうございます。参考に致します。

その他の回答 (1件)

  • バモスターボのATに乗っています…

    設計が古いのに形が古さを感じさせない…
    高速で高回転でも無理してる感じしないエンジン音…
    高速巡行してもお尻が暑くない…
    リヤサスがリーフなので荷物を積んでも走行に影響が少ない…
    リヤの窓が手回しなので車中泊に向いている。


    因にターボATの100km巡行の回転数は約5000回転です。
    最高速は東名高速の120km区間で一瞬ですが約130km6500回転まで出してみました。
    出す気になればまだ出たのかもしれません。

    ATのNAでは3速しか無いので100km位までは出した事がありますが明らかに力不足で100km迄がかなりキツいです。
    5速MTなら3速ATほどストレスは感じないと思います…

    ターボのATなのであまり参考になる話ではないかもしれません…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ バモス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ バモスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離