ホンダ バモス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
142
0

ホンダのバモス/バモスホビオ(乗用(5ナンバー)タイプ)の4ナンバー化について

上記2車種を4ナンバーにするためには

後部座席を取っ払わなければいけないというのは知っていますが極力4人乗り仕様のままいきたいと思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なので今回の質問としては

①バモスホビオプロ若しくはアクティバンの後部座席をバモスやバモスホビオに取り付けることは可能なのか?
②また仮に取り付けれたとして乗用タイプに取り付ける事になるので座席が後ろに行ってしまわないか?
(バモスホビオプロやアクティバンよりも荷室長が変わってしまわないか?)

以上2点が知りたいのでよろしくお願いします

※またここで言うアクティバン/バモス/バモスホビオ/バモスホビオプロは【E07Z型エンジン搭載車】のみのモデルとさせていただきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■また下記の答えは無しとさせていただきます
・そんな事するならバモスホビオプロやアクティバン買えば良いじゃん
・エブリイやハイゼット等の他車種を買えば良いじゃん
・4ナンバーにするメリットなんて無いに等しい
・仮に4人乗り仕様が出来たとして商用シートになるから後ろの人の快適性は下がる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⚫バモス/バモスホビオ/バモスホビオプロ/アクティバンの違い
(個人的に知ってる範囲で)
・バモス(5ナンバー)
アクティから派生したロールーフの乗用タイプ
・バモスホビオ(5ナンバー)
バモスのハイルーフ版乗用タイプ
どちらかと言うとアクティの乗用タイプ?
・バモスホビオプロ(4ナンバー)
バモスホビオから派生した軽バン
装備は充分?してるがアクティバンよりも最大積載量が少ない
・アクティバン(4ナンバー)
言うとこの軽バン貨物車
最大積載量もホビオプロよりある

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 5ナンバーを4ナンバーにする場合、乗車定員2名にしなくてはなりません…
    何故かと言うと4ナンバー車は貨物だからです…
    乗車定員を2人減らす事で100kgの積載が認められるからです…
    積載量が100kgとなったことで貨物4ナンバーとなるので。

    リヤシートは外さないとダメでしょうね…リヤシートが付いている時点で4名乗車出来てしうのだから…
    そしたら4ナンバー登録時にリヤゲートに表記した積載量100kgの表示が嘘の記載になってしまうからです。

    アクティーなら2名乗車で積載量350kg、4名乗車で積載250kg
    ホビオプロなら2名乗車で積載200kg、4名乗車で積載100kg
    5ナンバーから4ナンバー変更の車輌は2名乗車で積載100kgです。

    車体の換装重量やサスペンションの許容重量、ブレーキ制動性能の違いなどにより積載量の違いがあるかららしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ バモス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ バモスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離