ホンダ バモス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
230
0

H21式ホンダ、バモスのイグニッションコイルを3本交換しました。交換前はエンジンは、すんなりかかりますが、アイドリングが不安定で加速が悪かったです。

イグニッションコイル交換後、走行中のアイドリングと加速は解消されましたが、AT車なのに信号待ちなどで、動き出す時エンストしました。
そして、翌日エンジンのかかりが、凄く悪かったのですが、理由はイグニッションコイルだけなんでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 同じエンジンというかほぼ同じ車体のアクティに乗っています。
    今までに経験したトラブルとその処置です。

    加速不良が起こったことがあり、その時はインジェクターにゴミがたくさん詰まっていました。
    燃料タンクのストレーナー以降フィルターがなく、インジェクターのストレーナーに堆積するようです。
    インジェクターを取り外しパーツクリーナーで洗浄しました。

    頻繁にストールが起こったことがあります。
    一度ストールすると再始動が困難で15分程掛かりません。
    原因はカムポジションセンサーの不具合で、エンジンの熱によりセンサーが反応しなくなっていました。
    この場合、セルを回した時に回転信号が発生しませんので、燃料も噴射されず点火もしません。
    タコメーターも動かないと思います。
    私の車にはタコメーターがありませんので、こちらでの判断はできませんでした。

  • 車屋です。
    整備や板金塗装をやっています。

    エンジンが掛かり、クルマが走るには、
    「燃料」「火」「空気」のバランスが重要かと思いますが、
    今回コイルが新品に変わった事により他とのバランスが崩れたってことはありませんか?

    ハイエースやアルファード、ヴェルファイアなんかでよくあるのは
    バッテリー交換後「アイドリングをまともにしなくなる」
    「信号待ちの度にエンスト」するという症状が起きますが、
    これは「現状のクルマの状態に合わせて自己学習してる最中」の出来事で
    学習が終了すると元通りに復帰したり、ダメな場合は原因を追究して直す必要があります。

    ダメな理由と言うのはスロットルバルブ周りのカーボン汚れに起因してたりその他の理由だったり・・・。

    今はバッテリー交換時はバックアップをとったりするのでこういう事を知らない人は非常に多いです。

  • イグニッションコイル同時にプラグ換えるのはセオリーだと思うけど。なんでプラグ換えない?まだ新品とか?

  • 加速不良の原因にプラグ1本の失火が考えられます。4年前5年落ち13万キロのN BOXを買いました。まれに加速不良になるのでプラグをみたら碍子に細い茶色の縦筋が数本あり、これを耐水ペーパーで磨き落として以後加速も良好です。高圧パルスがリークするとプラグの火花が弱くなり加速時失火することがあります。最近以前録画した番組で兄弟ベテラン整備士の自動車修理工場のビデオでも同様の故障修理が映っているのを見つけました。普通はプラグ交換だが10万キロで交換した形跡があったので再利用しました(コイルは未交換)。

  • 交換前はエンジンは、すんなりかかりますが、
    交換後・掛かりがおかしい
    交換施工方法を疑います

  • プラグも一緒に変えてけろ。

  • その症状だとプラグコードのリークも考えられるかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ バモス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ バモスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離