ホンダ バモス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
210
0

ホンダバモス2014年式2WDAT走行距離2万1000kmです、ハンドルをいっぱいに(左、右共)きって停車しそのまま発進(低速でハンドルはもたない)すると定位置でくるくる旋回します。普通の車はハンドルを持たなければ前

輪は直進方向に向くと思います。同年式のバモス所有者の方このような症状はありませんか、尚前輪は外側かた減りの為1万8000km走行時に前後入れ替えてあります空気圧は正常です又ハンドルをきったままバックするとすぐに戻ります。ディーラーからメーカーに問い合わせたら異常はないとのことでしたがどうも納得できません原因がわかる方又対策等ありましたら教えてください。以上よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バモスやアクティ(他メーカーでも)一時的にホイールベースの比較的長い車種が流行った時期があります。
今は衝突安全性や安全基準でボディ構造が変わって、各社とも以前よりホイールベースが短い車種が多くなっています。
ホイールベースが長い(トレッドとの対比として)車種は一般論で直進性がいいです。
現実には高速などで直進安定性が良い長所があります。
逆に言うと曲がりにくい性質があります。
ハンドルを切りやすく(曲がりやすく)する為にキャスター角やトレール、キングピン傾斜などいわゆるアライメントを設定するのですが、基本的に前進時に曲がりやすくする設計をしていますので現実には低速だと途中からむしろ切れ込むような感触があると思います。
逆に後退(バック)では車自身がなるべく直進に戻ろうとする性質が出ますからハンドルが中立近くに自然に戻ろうとします。(セルフアライニング)
バモスは重量がある車種で前後輪での負担荷重がエンジンミッドマウントの影響で比較的、前輪の荷重が大きいです。
タイヤもその影響で肩の部分が減りやすい傾向があります。
タイプによりますが、12インチという最近では小さいホイール径も相まって、ご指摘のような現象が出やすいです。
ただ、低速ではなく一杯切った状態から定旋回しながら加速してみてください。
徐々に速度に比例してハンドルが戻り始めると思います。
これが、ご指摘のようにセルフアライニングが強い設計にすると今度は直進時のハンドルの座りが悪くて常に修正舵を当てるような疲れる運転をしなくてはならなくなります。
上記意味合いを最大公約数的にホンダが考えた設定とご理解されればと思います。
もちろん、タイヤの偏摩耗が進んでいると影響している可能性もあります。
また偏摩耗するような足回りのダメージがある事もも否定はできません。

質問者からのお礼コメント

2016.4.22 19:43

takikoki64さん質問のお礼が遅れて申し訳ありません、大変詳しく納得のいく説明有難うございました後日ディーラーにいくことがありましたら説明しようと思います。大変丁寧な回答有難うございました。

その他の回答 (1件)

  • あ、そんなことないですよ。多くの車で同じような経験あります。
    何かスティックとか呼んでたかな、忘れました。
    ある程度以上切ると逆にもっと切れるほうへまわっていくそうです。
    逆に言うとあるところまでは直進のほうへ戻ってくると。
    その車ごとの足回りの設計の仕方によるようですよ。
    なので正しいと思います。

    私昔JB1のライフに乗ってましたけど、同じように、切れたら切れたまんまでした。
    なのでご質問の件は正常なんだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ バモス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ バモスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離