ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
53
0

HONDA HDD インターナビ(39540-szw-j01)について質問させてください。
h22年式のrk2 ステップワゴン乗りです。
走行中にテレビが見れるハーネスを購入し取り付けました。

見れるようになったのはいいのですが、ワンセグしか拾わなくなりました。
もしかしてハーネスが原因でしょうか?
取り付ける前はパーキングを引いてテレビを見てる時はフルセグで映りました。
またはアンテナが原因でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そちらの年式がどうかは未確認ですが、ホンダ車は標準2アンテナで2チューナーしか作動していない車種がよくありますね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/371199/car/2793070/5497312/note.aspx

当然、刻一刻と電波状況の変化する移動中には弱いです。

その他の回答 (2件)

  • 当然ですが、止まっている時と走っている時は、走っているときの方が電波の受信が悪くなりますから、感度が悪くなるのは当然です。

    ホンダは他のメーカーと違って、サイドブレーキの線をごまかすだけなので、TVを見れるようにするキットが悪影響を及ぼすことは120%あり得ません。

    TV見れないあるあるなのは、何か安い中国製のドライブレコーダーやリアモニターとかがあると、電波干渉をしてTVが映らなくなります。

    現状停車中にフルセグが見れるのでしたら、純正ナビの感度はそんなものです。

  • 関係無いような気がするけど、H22だともう10年前のナビだし(10年以上かな?)そんなより買い換えたらって言うけど、メーカーOPだと買い換えられないけどね
    そもまま走行してワンセグでサイドブレーキをランプが点くくらい軽く踏んでみて替わらないならナビの性能かな?変わるならなんかあるんだろうなあ、今言えるのはテレビアンテナ線がちゃんと刺さってるのかな?くらいですね
    ナビも物は確認したけど、これなら社外のナビに交換出来るだろうなあ
    https://ec.alpine.co.jp/PDF/renova/Stepwagon%20(RK1%20RK2).pdf
    これかな車、このアルパインのサイト昔簡単に見えたんだけど現在メンテ中でたどり着けないだよね、ばらし方がわかるから参考に
    https://kanackun.jp/fy15020/
    これも参考に
    取りあえずDIYで付けたのならアンテナ線見るくらいかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離