ホンダ S660 「運転していてワクワクする車!」のユーザーレビュー

マシュ・キリエライト マシュ・キリエライトさん

ホンダ S660

グレード:α(MT_0.66) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
1
価格
3

運転していてワクワクする車!

2021.4.26

総評
残念ながら2022年3月で販売を終えてしまうことが発表されました。
自分の人生の中で、これほど運転していて楽しい車はありませんでした。
最初は中古のビートでも買おうと思っていましたが、奮発して中古のS660にして良かったと思っています。
この車を手に入れる前は持病のため、運転中に具合が悪くなることがありました。
しかし、この車を手に入れて、走る喜びを体感しているうちに、病気は寛解しました。
残念ながら、中古のS660は売らなければならなくなり、それからすぐに持病も悪化しました。
ですが次に車を購入するチャンスがきた時は迷わず新車のS660を再購入。
やはりこの車は素晴らしい!
このような車を作ってくれたホンダに感謝です。
満足している点
自分が思い描いた通りのラインをスムーズに走ってくれます。
今までスポーツカーを所有したことはなく、友人の車を運転したことがある程度でした。
確かに他のスポーツカーは力強く、ファミリーカーとは全然違う感覚を味わえましたが、それらのスポーツカーよりもコンパクトな軽自動車の為、車との一体感は群を抜いています。
とにかく走っていて楽しくて仕方がありません。
不満な点
当然ながら、ミッドシップの2シーターなので荷物は乗りません。走る喜びのために作られたようなものですから、荷物を積載したい人は買うべきではないと思います。
オープンカーですが手動だし、取り外した天井を入れるスペースぐらいしかトランクの幅はありません。
ハードトップにすれば違うとは思いますが、わりと風の音がうるさいです。
デザイン

5

全体
走行性能

5

高速道路でもなければパワーはこんなものでじゅうぶんです。
乗り心地

4

丁度良いです。
積載性

1

こればかりは仕方ない…
燃費

3

ごく普通
価格

3

軽自動車の割にはお値段高め…。
でも下取りはなかなかよいお値段になります。
故障経験
特にありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離