ホンダ S660 「最高に楽しい車」のユーザーレビュー

白ねずみ 白ねずみさん

ホンダ S660

グレード:コンセプトエディション(MT_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
5
積載性
1
価格
4

最高に楽しい車

2021.3.3

総評
発売したときからずっとS660に乗りたいと思って4年、念願かなって手に入れた愛車です。
全然投稿してませんが、いろいろいじっています。
アフターパーツもたくさんあるし、みんカラの投稿も毎日途切れることなく続いていて、みんなに愛されている車だと思います。
スポーツカー好きには絶品だと思います!!
満足している点
何と言っても走行性能!
久しぶりのFFではない車、気持ちよく曲がってくれます。
スタイルも良いし、軽に6MTはホントにうれしい。
軽で5MTだと高速道路でエンジン回転数が上がりっぱなしで、車が苦しそうに思っていたので、S660だと高速でも快適です。
不満な点
最高の相棒ですが、あえて言えば乗降性です。
フルバケを入れてしまったのもあり、乗り降りはかなりしづらいです。
でも、それをもってしても満足する点の方が上回る気持ちいい走行性能!!
デザイン

5

後ろ姿が好きです。
シルクブレイズのウィングを付けて、ますます気に入ってます。
走行性能

5

旧アルトワークス(HA21S)から乗り換えた直後は、S660は速い!と感じましたが、乗っているうちに慣れてきて、もっと速くと思うようになりました。
でも、「軽」という規格上、パワー不足は仕方ないと思います。
というか、絶対的な速さより、自分が気持ちいいと感じられればいいので、特に不満はありません。
何よりも気持ちよく曲がってくれることが、この車の魅力なので、走行性能も満点です。
乗り心地

3

足回りは硬いです。
振動もそれなりにあります。
スポーツ性能と乗り心地は反比例するものなので、これは仕方ないと思います。
乗り心地を求めるなら、この車を選んではいけません。
積載性

1

ホントに物を載せる場所がないです。
フロントのユーティリティーボックスも、かなり熱くなるので、自分は物を入れる気にはなれません。
ルーフもめんどくさいので助手席に置いています。
まさに、屋根付きのバイクです。(笑)
基本、一人乗りだと思ってます。
燃費

5

今までコペン、アルトワークスと軽自動車を乗り継いできて、どれも街乗り中心で約12㎞/ℓとほとんど変わりません。
メーターの燃費では16㎞くらいと表示されますが、実際給油して距離で割ってみると12㎞くらいです。
軽自動車はこんなものかなと思ってます。
価格

4

正直、軽自動車で200万超えは高いです。
もちろん、性能からしたらコスパはいいと思いますが。
中古でも高かったけれど、その分下取りはいいのではないでしょうか、今はまだわかりませんが。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離