ホンダ S660 「文句言う人は、どんなクルマと比べてるんだ?」のユーザーレビュー

Nankin Nankinさん

ホンダ S660

グレード:α(MT_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

文句言う人は、どんなクルマと比べてるんだ?

2016.12.27

総評
①積載性(実用性)を求めてはいけない。
②静粛性も求めてはいけない。
③他のスポーツカーと比べてもいけない。
満足している点
①スタイリッシュなボディ。
②抜群の回頭性能。
③スポーツカーとしては、驚異的な燃費性能。
④シフトアップの気持ち良さ。
⑤状況によっては、アクセルべた踏みもできる。
⑥走る気にさせてくれるコックピット。
⑦純正でもまずまずの足回り。
・・・などなど。 その他にもいっぱいあります♪
不満な点
①ヒルアシスト、要らん!→発進が変な感じになる。
②クルーズコントロール、要らん!→シフトチェンジが楽しいのに、こんなの要るか?
③3速ギアのシフトフィールが悪い。
④LEDランプと、それ以外のランプが混在している。→どうせなら、LEDで統一してくれ!
⑤純正のマフラーは、ダメ。→だから、すぐに変えました。
⑥馬鹿ヤロウに、よく煽られる。→軽自動車煽るやつって、ホントに馬鹿野郎!ですね。。。
デザイン

-

走行性能

-

エンジンが悪いとか、パワーが無いとかいう人は、どんなクルマと比べてるんだろう?文句言い過ぎ!軽自動車ですよ!軽自動車。勘違いしてはいけませんよ~!

4,000回転から5,000回転でシフトアップして行けば、非常に楽しく乗れるクルマです。5,000回転以上になると、それ以上の伸びは期待できませんが、そもそも…5,000回転くらいでシフトアップして行くと、5速到達時には時速90kmを軽く超えます。街乗りで90km出したら、警察に捕まりますので、これくらいで丁度良いのではないでしょうか?

足回りも、純正にしてはまずまず!です。
連続コーナーでもしっかり!踏ん張ってくれます。ボディ剛性も軽自動車とは思えないほどなので、よれたりしないのが良いです。

回頭性能は、さすが!MRだけあって、抜群!
コーナーを驚くほどの速さで駆け抜けてくれます。
非常に楽しいクルマです。
乗り心地

-

スポーツカーに乗った事が無い人は、純正の足回りでも硬く感じるので、乗り心地が悪い?(硬い?)と感じでしまうかも。

でも、ボディがしっかりしているので、不思議な安心感があり、快適に乗れるクルマだと思います。

静粛性?そんなもの、必要ですか?こういうクルマに。騒音がダメなら、スポーツカーに乗るのは止めましょう。 静粛性を求めるなら、レクサスなどの高級車に乗る事をお勧めします。

振動もまた、然り。こういう事を気にする人は、S660に乗るのは止めましょう(笑)。
積載性

-

積載性は、皆無です。よって、実用性も皆無。
S660にそんなもの、必要ですか?

ただ、身長167㎝の私は…着座位置を前にしているおかげで、シートの後ろにモノを置く事ができます。

オープンにしても、ソフトトップをシート後ろに入れて走っているので、フロントのユーティリティーBOXが常時物入れとして使えます。これ、意外に重要!
燃費

-

スポーツカーにしては、驚異的な燃費性能です。
かなり吹かしても、18km前後です。

経済走行すれば、20kmを軽く超えます。
いやー、最近のクルマって…メチャクチャ燃費良いですねー!
価格

-

故障経験
無し。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離