ホンダ S660 「1/1 おもちゃ」のユーザーレビュー

takospeed takospeedさん

ホンダ S660

グレード:α(MT_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

1/1 おもちゃ

2015.10.15

総評
MR、MT、オープンでコンパクトってのではこれ以上の選択もなく最初で最後かも。
満足している点
1/1 おもちゃ感。
黄色と黒のナンバーにもマッチ。
シフト感も妙にしっくりくる。いー感じ。
不満な点
長距離は疲れるかな。さすがに。
デザイン

-

走行性能

-

もともとはN-ONE、N-BOXのエンジンなので絶対的パワーがないとか、いろいろ批評ありますけど使い勝手は十分、アクセル全開でそれなりに反応もしてくれます、安全です。
オーバースピードでコーナーに突っ込んでもうまく電子デバイスが働くようで、腕が上がったように錯覚します。
とにかく、「安全楽しく扱いやすい」。
タイヤが良すぎるんでしょう、すべることもほぼなし。
ただし、限界を超えるとどうなるか?そういう走りするクルマじゃないでしょう。
乗り心地

-

176cm座高高めの私でも足元は十分(頭上は限界に近いですが)
もしかしたらコペンよりいい(快適)かも?
ジムニーよりは明らかに快適。
オープンでは高速域での静粛性は皆無。60km超えてくるとつらいかな?
100kmでは苦痛。
クローズなら意外に騒音ましかも。
積載性

-

積載性は期待しちゃダメ。
コペンはかなり乗ります。
まー、2人で乗るクルマでもないでしょう。
フロントのboxも肉まん積むならgood。保温できるでしょう。
シートが少し前に動くのでサンシェードとか書類など、シート背面に挟む手もあり。
燃費

-

短距離ばかり粗い運転でも15km/L
価格

-

故障経験
納車後1か月でガタガタ、ピシピシ異音。
恐らくドアガラスとウェザーストリップなどのゴムとの共振。
シリコンスプレー(ゴムOKのものでないと痛みますよ)で対処。すぐ再発。
まー、こんなもんでしょう。
オープンで異音どうたらいってちゃいけません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離