ホンダ S660 「ドライビングが楽しくなるクルマ」のユーザーレビュー

うのっちN-BOX うのっちN-BOXさん

ホンダ S660

グレード:α(CVT_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ドライビングが楽しくなるクルマ

2015.7.17

総評
このクルマはオープンにできるからこそ価値があると思いますし、ドライブそのものを楽しめると思います。風や空気の匂いを感じながら、星を頭上に感じながら楽しくドライブできるのが最大の魅力です。
満足している点
ビートを知っていると、あまり大きな感動はありません。ただ、やはり順当に現代のクルマになったなと思います。
やはりコンセプトのデザインが好きなので、あまり変わらず市販してくれたことはうれしいし満足です。
不満な点
現車発表前から購入決定していたので、不満言ったら怒られますね^^;
デザイン

-

走行性能

-

免許取得して初めてのクルマがBEATでした。それを踏まえてのレビューになります。
パワー感は、燃費重視のノーマルモードとSPORTモードではかなり体感が異なり、SPORTモードではターボ車ならではの加速感を味わうことができます。常には通勤用途が主なのでノーマルモードを選択と、自分のニーズにピタリと来ます。高回転型ではないため、この手のクルマにしては静かだと感じます。
ハンドリングはコーナーはさすがと思いますが直進ではハンドルセンターに吸い付くように収まりません。ちょっとふわつく感じはしました。
シートポジションさえ決まれば長時間の運転も疲れることはなさそうです。
乗り心地

-

スポーツカーらしく硬めの乗り味ではありますが、不快さは感じません。エンジンのメカノイズ、車内のギシギシ音は多少はありますがクルマの性格上仕方ないところですね。
積載性

-

ボックスティッシュくらいはどこかに置きたかった…
燃費

-

まだ満タン法計測が出来ていません。エンジンかけて駐車するシーンが多いので期待していませんが、それでも前車のバモスよりは断然優秀で満足しています。
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離