ホンダ S660 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
8
8
閲覧数:
155
0

ホンダのS660は
ドリフト向けの車ではないと聞いたのですが
LSDを入れたりすれば
ドリフトは出来ますか??

改造さえすれば出来るようになるなら
教えて欲しいです、

また、費用はどれくらいあればできますか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • ドリフト出きるようにするには最低でも機械式LSD、車高調で25万円位ですかね。
    それで取り敢えずは出来るようにはなりますが、ドリフト難易度でいうと最上級なので初心者にはお勧め出来ません。
    せめて軽四でもミッドシップではないカプチーノとかなら、多少はやり易い(それでも激ムズですが)です。
    多分、ドリフトの経験が無い人がS660でドリフト始めようとしてもクラッシュしてしまうか、全然出来なくて面白く無くなってやめてしまうかになる未来が予想できます。
    ドリフトの腕がある人なら「難しい~」とか叫びながら何とか乗りこなすのが逆に楽しくなるかもしれませんが。

  • 若い頃にビートに乗っていました。
    お尻が重い車でドリフトは無理っすよ。
    グリップ走行でブレーキ踏んで前輪に荷重をかけて曲がって行く車なんですから。
    そこから後輪がスライドしたら即スピンっす。
    しつこく練習したら出来るかもしれませんが、ハイグリップタイヤでオンザレールの方が楽しいと思います。

  • 否定的な意見が多いですが、可能です
    s660オーナーですので情報は入ってきます。
    OS技研工業(s660用としては後発)が定常円で綺麗なクルクルをしていました。

    https://www.nsxnet.com/parts_detail.php?pid=10745

  • >LSDを入れたりすれば
    >ドリフトは出来ますか??

    私は20年近く「機械式LSD装着車」に乗り続けていて、ランサーエボ5では「ダートラ」という「常にドリフト」という競技をしていましたが、正直質問者さんが言っていることに「?」しかありません。

    なんでわざわざドリフトがしたいのですか?
    D1等の「ドリフトそのものを採点する競技」以外では、ラリーやダートラのように「結果的にドリフトになってしまう競技」でも、出来る限りドリフトしないように走ることが目標なんです。

    ミッドシップという形式は、その「出来る限りドリフトしないように」という目的で生み出された形式で、その中でもS660は前後重量配分が45:55という「ほぼ理想的なミッドシップ」です。
    逆に言うと、他の回答者さんが書いている通り、「リアが滑ったら即スピン」になりやすい車です。

    機械式LSDを入れたとしても、それは「リアのトラクションを確保するため」であって「ドリフトするため」ではありません。
    たとえリアが滑っても、「ドリフトアングルを深い角度にしない」ように操作するためのLSDなので、質問者さんが言っている「ドリフト」=「素人が目で見て分かるドリフト」にはならないでしょう。

    深いドリフトアングルの「派手なドリフト」がしたいのならば、FRに乗り換えるべきです。
    でも「FRのドリフト」は、「とてつもなく遅い」ですよ。(^^;

    昔伊豆の亀石峠なんかで「ドリフト族」に遭遇したことがありますが、後に付くとイライラするくらい遅いです。(笑)

  • 不可能とは言わないけど向いてはいません。

    ドリフトでFRが有利なのは、重たいエンジンを軸にして軽いリヤ側が回り込むような挙動をするからです。

    ミッドシップは重たいエンジンが後ろにあるためにリヤは踏ん張り、滑る時は一気に滑るような挙動になりがち。

    それと軽自動車なのでホイールベースが短いです。

    ホイールベースが短いと、これもまた急激な挙動になりやすい。

    つまりテールスライドを感じた時にはもうスピンモードで立て直せない状態になりがちと言うこと。

    あとはパワーが限られてしまっているのも不利な要素ですね。

    それでもこだわりがあるなら他人には何とも言えませんが、軽自動車で安価なドリ車にしようと考えているならやめた方が良いと思います。

  • ケツを滑らせるならばタイヤやLSDでできるでしょう。LSDはショップに任せるしかないので、見積もりを取られると良いと思います。
    MRでドリフトするならば、問題は安定して滑らせられるかです。ミッドシップは車体中央に重量物のエンジンを配置することで安定した走行を目的に設計されています。そして振り出される時にエンジンが後ろにあることでスライドの慣性にエンジンの重量が乗るためピーキーな動きになります。また、フロントの荷重も不足して操舵がむずかい事になります。
    逆にFRならばフロントの振子の軸にあたる場所にエンジンが乗っているため、後輪は軽く振り回してもコントロールしやすいと言えます。

  • ドリ車としてMRを使う人が少ないのが答えです。

    ただまぁリアに使い古しのスタッドレス付けるだけで流すのは容易になるので
    使い古しのスタッドレスをまずは装着して練習してみてはと思います。

  • パワーが足りないのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ S660 新型・現行モデル

S660を見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ S660のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離