ホンダ N-BOX+カスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
405
0

車(軽自動車)についての質問です。

今2歳の子供がいます。将来もう一人子供がほしいなと思っています。
それをふまえて近々車を購入しようと思っているのですが、皆さんどんな車に乗ってい

ますか?子供を乗せることを考えお勧めの車を教えてください。車は軽自動車で考えています。宜しくお願いします。

補足

説明不足ですみません。 この車は私が普段子供と乗る用で、これとは別に旦那さんが普通車に乗っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

チャイルドシートを載せやすいのは、タントやNboxなどリアがスライドドアの車両です

ダイハツタント
右側は普通のヒンジドア、左側はセンターピラーレスのスライドドアです
助手席のドアを開けると、スライドドアと一緒に開口部が広いです
年末にモデルチェンジ予定

スズキスペーシア
3月に発売された新型
とにかく燃費がいい
女性の意見を取り入れて作ってるので、収納に工夫がある
リアシートの開閉は左側はボタン一つで開くので荷物や子供を抱えた時に便利です
リアドアにサンシェードなど裏技満載
6月にカスタムタイプが追加発売
両側に電動スライドドアが装備されると予想

ホンダNbox
このクラスで一番売れています
運転席を前に出して、リアの後席スペースを拡大
自転車など、子供が帰りが遅くなった時に、自転車を簡単に軽自動車でも積める工夫がされています
両側電動スライドドアがグレードにより選べます
リアシートがスライドしないのが欠点で、運転席から後席が遠いです
逆に後ろに跳ね上げて使えるので、側面ドアから大きな荷物を積む事が可能
Nbox+は、リアシートを前に出し、荷室スペースを広くしたモデル
キャンプなどアウトドア向け
車椅子を積む事を考慮した車両で、オプションで折り畳みのスロープなどが用意されています
金額が高いのがネックです

質問者からのお礼コメント

2013.4.22 13:02

皆さん回答ありがとうございました。皆さんの意見を参考に車やさん巡りしてみようとおもいます。BAは一番詳しく書いて下さった方に決めさせていただきました。ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ek_wagon/special/new_ek/index.htm
    燃費29.2kmと凄くいいですよ。

  • 現在は子供が1人で、将来1人追加。
    そこに夫婦2人の最大で4人乗車で考えてよいですよね?

    子供がいるのならば、勢いよくドアを開けたりしないスライドドアの車が良いでしょう。
    スライドドアの軽自動車で考えると下記のどれかが良いと思います。

    ①ダイハツ タント
    ②スズキ スペーシア
    ③ホンダ N-BOX

    使いやすさという面ではタントかスペーシアが良いと思います。
    N-BOXはすごく良い車ですが、少し価格が高くなります。

    価格を許容できるのであれば、N-BOXのターボ車がいいと思います。

  • 軽自動車は4人乗りです。
    ご夫婦とお子さん3人だと定員オーバーですが。
    5人乗りの普通車でも、チャイルドシートだとおとな1人のスペースを取りますから、少なくとも3列シートになると思いますよ。
    うちは2.5リッターのセダンに乗っていますが、3人目が生まれてチャイルドシートを付けると5人乗りのセダンも実質4人乗りになるので、ミニバン(セレナ)を買い増ししました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX+カスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOX+カスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離