ホンダ N-BOX+カスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
9,239
0

ホンダNBOXについて質問します。
NBOX(G.Lパケ)とNBOX(カスタム)の対比をあなたなりのご意見、ご感想をお聞かせ下さい。
外観、内装、オプション等。


ちなみにNBOX+の意見は無しでお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カスタムのゴテゴテしい外観が嫌で、ノーマルNBOX(G・Lパケ)購入した者です。

ノーマルとカスタムで基本的に違うのは、外観と内装の色とボディーカラーだと思います。
内装は、ノーマルはベージュ系・カスタムは黒系で、ボデイーカラーもカスタムの方が選択肢が多いです。

ただ、カスタムと言っても①G②G・Lパケ③ターボとあるので、グレードによっても色々と変わってきます。
例えば、GグレードにはブルーLEDやクロームメッキ・アルミホイールが無いとか・・・タイヤサイズも違ったような気がします。

内装やアルミホイールに関しては、多少のお金は掛かりますが後で何とかなります。(シートカバーかけたり、ハンドルカバーつけたりと・・・)
なので、外観とボディーカラー・装備を重視して決めたら良いと思います。
装備に関しては、きちんとカタログで確認した方が良いです。

私自身、今となってはノーマルNBOX(Gグレード)でも良かったかな?と少しばかり後悔しています。
実際、オートエアコンもイマイチだし(基本、エアコンOFF派なので)、リアのパワースライドドアも開閉が遅いので不満だし、リアシートのアームレストも誰も使用していないので不要だし・・・

高価な買い物になります。
タイプ・グレードによって金額も違ってくるので、じっくりと考えて決めたほうが良いと思います。
今後、社外品パーツも多く出てくると思いますので、自分なりにカスタムしていこうと思っているのなら、ノーマルNBOXにしてお金を浮かすのも良いかと・・・

質問者様にとって、良い買い物となる事を祈っております。
回答長くなってしまい申し訳ありませんでした。

質問者からのお礼コメント

2012.8.24 15:29

回答ありがとうございました。
やはり、カスタムと言ってもターボじゃないと意味ないですよね。カスタム(ターボ)以外ならノーマルNBOXでも充分な感じですね(^O^)

詳しく教えて頂き感謝です!

その他の回答 (3件)

  • 先日、NBOXカスタムのパールホワイトのGLパッケージを購入しました。元々かみさんはカスタムの顔が気に入らずノーマルがいいと言っていたのですが普段運転するのが私で運転する私に外観は決めさせてくれと言いカスタムにしました。内装はかみさんも私もカスタムと・・・以前乗っていた車の内装色が黒だったので急に明るい色になると違和感がありました。ターボ車の購入を考えていたのですがかみさんから「エコじゃない」と一蹴され・・・。その分ドアバイザーなどのオプションと両側パワースライドドア、純正ナビ、リア席用モニター、などのオプションを購入して結果ターボの購入より高くついてしまいました。契約した日に納車準備されていた車がノーマルのGLパケでしたが黒でオプションのリヤスポイラーを付けていただけですが結構恰好よかったです。両側パワースライドドアは有った方がいいかもです。

  • 最近、NBOXカスタムのGLパケ・ナビパケを購入しました。

    私はカスタムのカッコいい外観が気に入りました。
    他の軽自動車とかぶらない、ゴツい雰囲気が好きです。

    また、シルバーの部分の一部をボディカラーに変更できたと思います。
    飽きた頃に顔を変えようかなっと思っています。
    好き嫌いがあると思いますがフロントアクセサリーLEDも気に入ってます。

    あとはドアミラーにウインカーが表示されるので、相手により確実に
    方向を示せるのは事故防止になると思いました。


    あとはタイヤのインチとホイールと、後ろ姿の差ですね。

    ちなみに、ボディカラーはプレミアムゴールドパープルですが、ほぼ黒なのでTantoなどのパープルのイメージで買うとビックリします。


    内装はボディを濃い色にしたため、黒のほうが合うのと、黒のほうが高級感があると感じました。

    全体が黒いので、足元が砂で白く汚れる事もありますが、元が黒なのでふき取れば跡が残る事もありません。
    また、ハンドルが2トーンカラーのほうがかっこよく感じました。

    ちなみに内装のブルーイルミネーションはあまり明るくありません。


    オプションはNBOX・NBOXカスタム関係なく使用できるものが多いです。
    種類はそれなりにあると思いますがセンスは・・??な物もあります。

    運転席の上につけるBOX?はアイボリーだったと思うので、つけるのであればNBOXのほうがシックリくるかもしれません。

    一番問題なのは金額の差ですが、私は見栄っ張りなので通常モデルよりカスタム・・っといった気持ちもあり、最終的にカスタム購入となりました。

  • NBOX (GLパケ、ナビパケ)に乗ってます
    雪国なので4駆にしました

    カスタムはあの厳つい顔が好きになれなかったのと
    値段がやっぱり高いのでノーマルにしました
    ノーマルの顔はなんか ぶちゃ可愛くて憎めない顔ですね(*^_^*)

    内装も私は黒よりもベージュの方が明るく見えるし
    意外と汚れも黒より目立たないの好きです

    オプションはカタログを見てると結構色々あるのでいいと思います
    (私はそんなにこだわりがないのであれこれは付けませんでしたが)
    ただ、カタログに載ってたラバーマットがフロントの物しかなかったので
    そこは不満でした
    リヤは子供が乗るので特にラバーマットを付けたかったので・・・

    私は、普段乗り方が子供の送り迎えと通勤くらいなので
    ノーマルでそれなりに走るので、十分だと思ってます

    でも走り重視に人には、カスタムターボの方がいいかもしれません
    口コミとか見てるとターボは、いい走りするみたいですから

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX+カスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOX+カスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離